教育学部・教育学科 │ 聖徳大学

児童文化コース「伝承あそび」 1年生が紙袋の凧で凧揚げ!

20.12.08

みなさん,こんにちは!
今回は,先日,対面で行われた児童文化コース必修科目「伝承あそび」の授業の様子を紹介します。
この科目は,主に1年次に受講します。
1年生も少しずつ対面授業が増えて大学で学んでいます!

 

この回は,「スーパーの紙袋で作る凧の作り方・あそび方」を学びました。
授業担当は,伝承遊びの本「できる!たのしむ!むかしのあそび」(小峰書店)を出版されている神谷明宏先生です。

 

この日は,前回に引き続き,けん玉の練習からスタート!
皆さんは、けん玉やこまで遊ぶことができますか?
色とりどりのけん玉が教室に舞います。

 

そして,紙袋でつくる凧の制作に取りかかります。
先生の説明を受けながら,紙袋(26cm×47.5cm×14cm)を切ったり組み立てたりしていきます。

 

できあがった凧に,絵を描いて,たこ糸をつけたら出来上がり!
使うものは,紙袋とはさみと定規,セロテープだけなので,身近なもので子どもと一緒に作れますね。

 

さて、作っておわり・・・ではありません。
できあがった凧をもって,学内のパチパチ広場へ!

 

子どもたちにどのように声かけをしたらよいか,風向きに対してどの方向に走ったらよいか先生からレクチャーを受けます。
やってみなければわかりません・・風を受けて凧が上がりました!

 

素材が紙袋であっても,ちゃんと高くあがるのが面白いですね,
上手にできるようになってくると、自然と笑みがこぼれます。
1年次に学んだことは、この後、地域活動やボランティアなどで活用し学びを深めます。

 

今,保育や教育現場で伝承あそびや,身近な素材で遊びを指導できる先生は貴重です。
児童文化コースは、「子ども」を広い視野で学び、子どもと遊べる先生、クリエイティブに社会で活躍できる力を育みます。
小学校、幼稚園、保育士、特別支援の免許・資格も取得でき、ほとんどの学生が2つ以上を取得し就職に生かしています。
子ども関連企業や一般企業に就職をする学生も多くいます。
児童文化に強いプラスαの専門性を持った指導者を目指しましょう!。

★「児童文化コースの」のインスタグラムをご覧ください。キャンパスライフを紹介しています。「聖徳大学児童文化コース」で検索してみてください!

学生紹介(32)児童文化コース 好きと得意を伸ばせた4年間

学生紹介(29)児童文化コース 将来の可能性が広がる学び

「表現教育」で実践力を養う。朝日新聞EduAで聖徳大学児童学部が紹介されました!

「はじめアルゴリズム」漫画家 三原和人先生の特別授業「マンガ・アニメ論Ⅰ」

児童文化コース プーク人形劇場で観劇

児童文化概論 児童文化を通して笑顔を伝えられる先生に!

 

***********************

★目指せS特待!一般選抜での受験を目指すあなたへ♪Part2の記事はこちら!


★2020年(2019年度卒)女子大実就職率ランキング 女子大の就職力に期待が高まるの記事はこちら

***********************


★キャンパス見学受付中!
学部学科別にキャンパス内をご案内。個別相談も承ります。少人数で実施いたしますので不安なこと、心配なこと何でもご相談ください。
【日時】平日10:00~17:00、土曜 10:00~15:00
【内容】1人1時間予定(保護者2名まで)
★詳しくはこちらをクリック!

★トワイライトキャンパス見学開催!
毎週水曜、土曜はキャンパス見学の時間を延長します!駅から徒歩5分という利便性の良さのため、多少暗くなっても安心して来校することができます。放課後に是非いらしてください。
※完全予約制
水曜日 10:00~18:00(最終受付17:00)
土曜日 10:00~17:00(最終受付16:00)
★詳しくはこちら!

************************

児童学部は7つのコースと夜間主に分かれています!
どのコースでも幼稚園、保育士、小学校、特別支援の免許、資格をとることができます。
子どもと関わる仕事に就きたいと思っている皆さん、自分にあった専門性を深めるコースを見つけましょう!

幼稚園教員養成コースイエロー))
保育士養成コースピンク)
小学校教員養成コースグリーン)
特別支援教育コースきみどり
児童心理コースブルー)
児童文化コースオレンジ)
スポーツ健康コースパープル)
夜間主


★コース毎にインスタグラムを始めました!
インスタグラムの中から「聖徳 児童」で検索してみてください。是非フォローお願いします!

★1分間で分かる児童学部紹介MOVIE

(児童学部)

PAGE TOP