教育学部・児童学科 │ 聖徳大学

卒業しても学び続ける 50年以上続く伝統の夏期保育大学 

21.09.10

皆さんこんにちは!今回は50年以上続く聖徳の伝統の保育研修会を紹介します。

8月21日(土)に「第54回SEITOKU夏期保育大学」を学内にある川並香順記念講堂にて開催しました。
今年度の総合テーマは、「子どもの可能性をひろげる環境を創る」。
関東近郊の幼稚園教諭、保育士を中心に、ご参加いただきました。
現場に入ってからも常に学び続ける姿勢は大切です。この中には児童学科の卒業生も多くいます。関連記事はこちら!

 

開講式では、まず川並弘純学長にご挨拶をいただきました。

 

続いてオープニングセレモニー。児童学科 住江一郎教授によるピアノ演奏で参加者の皆さまをお迎えしました。

★2019年のオープニングでは、安広・井上ゼミの卒業生が卒業研究で行った「美女と野獣」の創作ダンスを披露しました。→こちら

 

全体会の講師は、絵本作家の鈴木のりたけ先生をお招きし、「おもしろがると世界がひろがる」をテーマにご講演いただきました。

 

全体会では、フルスクリーンで迫力ある絵本の読み聞かせをしていただくなど、この瞬間でしか体験できない「鈴木ワールド」を楽しむことができました。

 

自作の「新幹線の絵描き歌」。
短い曲にあわせて自己紹介を兼ねて、模造紙いっぱいに墨で新幹線を描いていただきました!
この作品はオープンキャンパスでも公開いたします!

 

また、ミニワークショップでは、鈴木先生が着色した紙を使って「Ⅰ」イチと「0」ゼロをはさみで切り取り、それをかさね、自由自在に動かすことで、新しい「もの」に見えてくる手法など、まるで「見せ方が魅せ方」へつながっていくと感じるひとときとなりました。

参加者のアンケートには、「体験してみることの楽しさを実感できた」、「身近な物事にも視点をかえると面白いものが見えてくる」、「発想の楽しさを子どもたちと一緒に味わいたい」といった感想がありました。

 

午後の分科会は、各教室に移動し10のテーマにわかれ、日々成長する子どもたちをより理解するために、講義が開かれました。

 

今年の「夏期保育大学」は、コロナ禍の開催となりましたが、感染対策を講じながら工夫を凝らし、どのようにしたらできるかを考え、多くの発見がありました。
その発見のなかから、日々の保育を考えることにつながりました。

 

連日の報道から、人とのコミュニケーションのありかたも、表現の自由も、従来とは比べられないほどの制限があるなかでも、常に新しいものへと形を変えて、さまざまな分野で、人と人がつながる大切さを実感することができました。

 

記念講堂のステージ奥には鈴木先生のサインが増えました!実はここ、シリーズコンサートや講演で訪れたミュージシャンにサインを書いていただいています。

 

***********************

教育学部に関する質問をLINEで受け付けます。ご登録はこちらから!
なんでもお気軽にご相談ください!

***********************

●9月11日(土)は、児童学科・教育学科限定の来校型オープンキャンパスです。詳しい内容はこちら!
予約制となっていますので、こちらからご予約ください。

●9月19日(日)は、全学来校型オープンキャンパスです。
予約制となっていますので、こちらからご予約ください。
みなさんのご来校をお待ちしています!

「オープンキャンパスでインタヴュー」4つのコースそれぞれの学生が楽しかった授業を紹介( ↓ )

***********************

〈新型コロナウィルス感染症予防対策について〉

●同伴者は1名までとさせていただきます。
●ご入構の際にサーモグラフィーによる検温を行います。
●風邪の症状のある方、37.5度以上の発熱のある方等、体調不良の場合は入構をお断りしております。
●教職員は、マスク、フェイスシールド等を着用させていただきます。
●各所にアルコール消毒液を設置しております。
●実施会場では、空調装置や換気装置により常時換気を行います。また、ドアを常時開放し換気を行います。
★新型コロナウイルス感染拡大防止対策の取り組みはこちら

***********************

総合型選抜(B日程)の出願が始まります!詳しくはこちら!

***********************

2022年4月  児童学部は教育学部(2022年4月設置構想中)として新たな挑戦を始めます。
現在の児童学部が教育学部になり、児童学科は4つのコースになります。


4つのコースは(幼稚園教員養成コース保育士養成コース児童心理コース児童文化コース)です!
どのコースでも幼稚園一種、保育士の免許・資格を取ることができ、どのコースからでも幼稚園の先生、保育士を目指すことができます!
どのコースもほとんどの学生が幼・保両方の免許・資格を取得し社会で活躍しています。
コース選びは学びの内容で決めましょう。あなたはどのコースで「子どもの専門家」を目指しますか?

各コースの紹介動画を見て、自分にあったコースを選びましょう。

幼稚園教員養成コース

保育士養成コース

児童心理コース

児童文化コース

 

***********************

児童学科は大学4年間の学びだけではなく、その先も見据えた新しい学び方を行っていきます。


***********************

 

***********************

今年のアートパークは10月10日(日)!詳細が決まりましたらご案内いたします!
昨年の「アートパーク13〜カラフルミュージアム〜」の当日の様子はこちら!

 

***********************

速報!!聖徳大学の2021年3月卒業生の実就職率が96.3%となり、「2021年実就職率ランキング(大学通信発表/7月21日現在)」で、卒業生500名以上の全国女子大学で1位を達成しました!
実就職率:96.3%(就職者数670名 卒業生698名 大学院進学2名)

※2021年大学通信調べ(卒業生500名以上)
●実就職率=就職者数÷[卒業者数-大学院進学者数]×100

保育士採用数15年連続全国1位、幼稚園教員採用数14回目連続1位達成!

***********************

7つのコースで それぞれインスタグラムをやっています!

インスタグラムの中から「聖徳 児童」で検索してみてください。

各コースのイメージキャラクター「ななちゃん」が目印です。
インスタグラムでは、各コースの学びの様子やキャンパスライフを紹介していきます。
是非、フォローお願いします!
コメント書き込みも大歓迎です。

***********************

聖徳大学教育学部(2022年4月設置予定)が今週発売のAERAの巻頭に掲載されました!

 

見開きページを開けると「安広・井上ゼミ」の創作ダンス「アラジン」が一際目を引きます。是非、手にとってご覧ください。
記事の内容はAERAdot.でもご覧になれます→こちら!

(児童学科)

PAGE TOP