教育学部・教育学科 │ 聖徳大学

在学生紹介(1)小学校外国語専科教員を目指しているAさん

21.06.22

みなさん、こんにちは。
今回は小学校教員養成コース3年生の紹介です。
先日、大学の広報誌のモデルとして仕事をしてくれた3名を、2回にわたって紹介します。
担任のキム・ヒョンスク先生が取材してくれました。
今日は4つの免許を取得するために勉強しているAさんです。

 

Q:聖徳大学の小学校教員養成コースを選んだ理由は何ですか?

A:地元から比較的に行きやすい場所にある大学で、小学校教諭一種免許状が取れる大学でだったので、受験しました。クラスの他の学生と比べると、聖徳大学のことをよく知らずに入学しましたが、現在は、聖徳大学で自分が取りたい免許を取得することができているので、よかったと思っています。

 

Q:大学生活について教えてください。

A:私は地方出身なので、1年生から寮生活を送っています。寮は大学から徒歩5分の最も新しい寮で、非常に近いので便利で快適に生活できています。3年生からは寮を出ることもできますが、寮生活が快適なので、卒業まで寮で過ごす予定です。

寮生活では、他学年や他学部の学生がいるので、多くの人と交流できるし、授業や試験、実習などで不安なことがある場合には、相談したり、アドバイスをもらったりすることができます。実際、1年生の最初の試験の時はどうすればいいか分からなかったですが、同じ学部の先輩にいろいろ聞いて、とても役に立ちました。

 

授業の方では、コロナ禍の中で、対面授業とオンライン授業の両方を経験してみて、対面授業はやりがいがあり、授業内容がより身に付き、知識として定着すると感じています。大学に行って、直接先生の授業を受け、友達と話し合えることは、貴重な時間だとコロナのおかげで気づくことができました。また、対面授業で久しぶりに友達に会ったときは、みんな生き生きとして見え、楽しく積極的に授業に参加していました。

 

Q:中学校・高等学校の英語の教員免許や、特別支援学校の教員免許を取得しようと思った理由は何ですか?

A:私は中高の英語の教員免許と、特別支援学校の教員免許、小学校の教員免許の計4つを取得しようとしています。4つの免許をとる人はあまり聞いたことがないし、厳しいと思うと周りから言われましたが、私は色々な面で活躍でき、多くの強みをもった小学校教員になりたいので、挑戦しています。

現在、小学校では外国語の授業が重視されたり、通常学級に特別な支援を必要とする児童が在籍していたりする状況なので、私が目指している免許はこれからの学校に必要な能力だと思います。

 

Q:Aさんは志を高く持っていますね。最終的には小学校の教員になりたいのですか?

A:私は元々英語が一番好きな教科なので、中高の免許を活用し、小学校外国語専科教員を目指しています。現在、英検準1級を取得するための勉強もしています。秋から大学で英検対策講座も開かれるので、その機会を利用しさらに力をつけて、冬には英検準1級を取得したいです。

 

 

Q:時間割を見せてください。

Q:現在一番頑張っていることは何ですか?

A:秋の教育実習に向けて、今履修している科目を実際に活用できるように真剣に授業を受けていることです。特に模擬授業のある科目では、教育実習のクラスで行うことを想定しながら先生からの色々なアドバイスをもとに授業の展開の仕方を試行錯誤しています。

 

高い志をもつ努力家のAさん。教育実習でも、たくさんの学びがあることでしょう。
必ず小学校外国語専科教員になって、現場で活躍してください。応援しています❣

※写真は、広報誌のモデルとして撮影しているときの写真なので、マスクを外しています。

小学校英語教育に興味ある方はぜひ、次の記事もご覧ください。
☆一ノ瀬ゼミ ハワイ在住の卒業生とスカイプで英語学習→こちら
☆キム先生 小学校英語教育 子どもが楽しむ英語授業を目指して!→こちら
☆小学校教員養成コースの海外研修→こちら

 

***********************

今週末、6月26日(土)は、教育学部限定オープンキャンパスです。
聞きたいことをじっくり聞ける個別相談ブースを用意しています。
参加は予約制となっています。こちらからご予約ください。
そのほかの日程の予約もこちらから受け付けています。
みなさんの来学をお待ちしています!

***********************

聖徳大学教育学部(2022年4月設置予定)が今週発売のAERAの巻頭に掲載されました!

 

見開きページを開けると「安広・井上ゼミ」の創作ダンス「アラジン」が一際目を引きます。是非、手にとってご覧ください。
記事の内容はAERAdot.でもご覧になれます→こちら!

 

***********************

2022年4月  児童学部は教育学部(2022年4月設置構想中)として新たな挑戦を始めます。
現在の児童学部が教育学部になり、7コースが 児童学科4コース、教育学科が3コースになります。

***********************

〈新型コロナウィルス感染症予防対策について〉

●同伴者は1名までとさせていただきます。
●ご入構の際にサーモグラフィーによる検温を行います。
●風邪の症状のある方、37.5度以上の発熱のある方等、体調不良の場合は入構をお断りしております。
●教職員は、マスク、フェイスシールド等を着用させていただきます。
●各所にアルコール消毒液を設置しております。
●実施会場では、空調装置や換気装置により常時換気を行います。また、ドアを常時開放し換気を行います。
★新型コロナウイルス感染拡大防止対策の取り組みはこちら

***********************

7つのコースで それぞれインスタグラムをやっています!

インスタグラムの中から「聖徳 児童」で検索してみてください。

各コースのイメージキャラクター「ななちゃん」が目印です。
インスタグラムでは、各コースの学びの様子やキャンパスライフを紹介していきます。
是非、フォローお願いします!
コメント書き込みも大歓迎です。

PAGE TOP