短期大学部・総合文化学科 │ 聖徳大学

【コラム/IT】SICPを読む(5) プログラムの要素(1)

20.02.27

【重要】2020年3月20日(金・祝)オープンキャンパスの中止について(お知らせ)
新型コロナウイルスの感染が日本国内においても拡大している状況を受け、

3月20日(金・祝)開催予定のオープンキャンパスを中止とさせていただきます。
個別相談等については、別日に対応させていただくこととなりました。
詳細はこちらをご確認ください

プログラミング言語の機能

プログラミング言語とはプログラムを書くための言葉です. SICPでは,プログラムを書くための言葉に備わっているべき機能が3つ示されています. この3つの機能はなにも人工的に作られたプログラミング言語だけの機能ではありません. わたしたちが日頃つかっている言葉にも備わっている機能です. この3つの機能はプログラミングの基本中の基本です. 特に最後の機能は名前(を付けるということ)が非常に大切なものであることを示唆しています. わたしたちの日常の言葉でも同じですね. ものの「名前」,ひとの「名前」,考え方の「名前」:どれをとっても名前はとても重要でかつ神秘的なものです.

強力なプログラム言語は,計算機に仕事のやり方を指示する手段以上のものである.言語はプロセスに関する考えをまとめる枠組としても役立つ.言語について語る時,単純な概念を統合して複雑な概念を構成するのに言語が用意している手段に特に注意しよう.これを達成するため,強力な言語には三つの仕掛けがある.

基本式 : 言語が関る最も単純なものを表す.
組合せ法 : より単純なものから合成物を作る.
抽象化法 : 合成物に名をつけ,単一のものとして扱う.

※ IT領域担当 山下伸夫先生の「SICPを読む」シリーズ
 SICPを読む(1):書名「計算機プログラムの構造と解釈」
 SICPを読む(2):魔法使いとその弟子
 SICPを読む(3):「第1章 手続による抽象」冒頭部分
 SICPを読む(4):Lispによるプログラム
 SICPを読む(5):プログラムの要素(1)
 SICPを読む(6):プログラムの要素(2)
 SICPを読む(7) :式と解釈系
 SICPを読む(8) :名前と環境

————ここからは入試情報をお伝えします————–
<一般・センター試験利用入試C日程> ただいま願書受付中!!

・詳しくは、大学HPの入試情報をご覧ください。
・入学金免除、授業料免除等の各種特退制度もあります!
・外部英語検定の活用、サテライト試験場等々、ぜひ詳細をご確認ください。
・入学検定料が割引になるWeb出願はこちらから

PAGE TOP