文学部・文学科 │ 聖徳大学

志賀高原での学外研修が行われました

24.10.07

8月5日~8日の日程で、1年生対象の志賀高原での学外研修が行われました。
充実した3泊4日を振り返ります。

初日は上野駅に集合、はとバスに乗車して志賀高原の熊ノ湯に向かいました。
朝から都内は非常に暑かったのですが、さすが標高の高いところに位置する志賀高原は過ごしやすい気温に。
熊の湯ホテルの皆さんがあたたかく迎えてくださいました。

初日のキャンプファイヤーでは、火が上がると大歓声。
フォークダンスで盛り上がりました。

たいまつで運ばれる炎
マイムマイムをはじめとしたフォークダンスを楽しみました
司会も学生がつとめます

2日目の午前は自然探勝のハイキング。
霧におおわれた幻想的な風景が目の前に広がります。
足もとに気をつけながら、みんなで楽しく歩きました。

湿原の中を進んでいきます

3日目は、雨のためルートを変更した形で、大沼池まで歩きました。
場所によって色が違って見える池の姿は感動的でした。

どちらも同じ日の同じ時間帯の池ですが、場所によって色が異なって見えるのがわかります
日によっても異なって見えるのだとか

3日目の夜には、クラス交流会として、他学科も合わせてそれぞれのクラスの出し物が披露されました。
歌あり、ダンスあり、クイズありで、披露する学生の皆さんはもちろん、観客も歓声や手拍子で大盛り上がりでした。

自由時間には、同じ部屋の学生同士、またクラスの学生同士で楽しくおしゃべりしたり、ゲームをしたりして過ごす姿がありました。
お互いのことを深く知り、絆を深める機会にもなったようです。

ホテルの玄関前で

最終日は、鬼押出し園の散策のあと、「峠の釜めし」で有名なおぎのやで昼食。
上野に戻って解散となりました。

この学外研修を終えると、1年生は本格的な夏休み。
秋学期にはまた、元気な姿でキャンパスに戻ってくることを期待しています。

【お知らせ1】
「聖徳大学文学部Instagram」が開設されています。
ぜひブログと合わせてご覧ください!
https://instagram.com/seitoku_bungaku?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

【お知らせ2】
聖徳大学収蔵名品展「源氏と狭衣 王朝文学の世界」が、NHK総合「おはよう日本(関東甲信越)」で紹介されました。本学が所蔵する重要文化財『源氏物語』『狭衣物語』などの学術コレクションを大公開しております。ぜひお越しください。
会 期:令和6年4月2日(火)~ 令和6年11月30日(土)
時 間:9:00~17:00(休館:日曜日・祝日と学事日程による休業日)
会 場:聖徳大学松戸キャンパス 1号館 聖徳博物館 / 8号館1階 企画展示ギャラリー
観覧料:無料

PAGE TOP