教育学部・教育学科 │ 聖徳大学

ハイブリッド型授業の試み:模擬授業で実践的に学ぶ社会科教育法

20.12.29

みなさん、こんにちは!
今、大学の授業がどのように実施されているのか。大学内で授業を受けることはできるの?など、気になるところだと思います。
そこで、今回は、『社会科教育法』という授業がどのように行われているか、ハイブリッド型授業の試みとし、模擬授業で実践的に学ぶ様子をご紹介します。

小学校教員免許を取得するためには、各教科の教え方について、知識や理論に加え、実践的に勉強する必要があります。
小学校教員養成コースでは、すべての教科を教えられるようなカリキュラムになっていますが、今回は、社会科の教え方を実践的に学ぶ、社会科教育法の授業を紹介します。
担当は萩原真美先生。主に2年生が受講しています。

小学校コースについては、こちらをクリック→児童学科小学校教員養成コース

新型コロナウィルスの拡大に伴い今年度の社会科教育法は、リアルタイム型のオンライン授業(Teamsを使用)と対面授業を併用して行っています。
講義の部分はオンラインで行い、学生たちが行う模擬授業は教室で対面授業をし、同時にTeamsでも参加できるようにしています。
模擬授業を行う人は対面ですが、児童役で参加する人は、対面かオンラインを選択することができます。

 

模擬授業は全部で8回に分けで実施しています。
小学校社会科の全範囲から、自分がやりたい小単元を選び、小単元の指導計画やねらいを考え、さらにそのうちの1時間について指導案を作成して模擬授業を行います。

模擬授業では、まず小単元指導計画と模擬授業を行う時間の授業について説明します。
教室で参加している学生は、事前にオンラインで配布した手元の資料をみてもらい、そしてオンラインで参加している学生には、Teamsで画面共有しながらプレゼンテーションを行います。(オンラインでのプレゼンも、だいぶ慣れてきた様子。みんな手際よくやっています)。

 

それが終わったら、黒板の前で模擬授業を行います。
教員側が指示したわけではないですが、「日直さん、号令お願いします」と挨拶から模擬授業を行っていました。
礼節を重んじる聖徳生らしい光景です。

教師役は、それぞれ工夫を凝らして授業を行っていました。
児童の興味を引く写真や資料を用意したり、ペットボトルなどの実物を持参し、視覚からも伝わるようにしていた人も。また授業を楽しんでもらえるようにクイズ形式を取り入れたり、児童役の学生が言ってくれたことを取り上げ、上手にほめていましたね。

 

興味を引く授業内容だと、児童役の学生たちも、どんどん授業に引き込まて、真剣に先生役の話を聞く姿がみられます。
また、回を重ねるごとに児童役も小学生になりきって元気よく答えてくれていました。
その証拠に、小学生のように手をまっすぐに伸ばしている児童役もみられます。

最後に、模擬授業をした学生に対し、フィードバックコメントを記入します。
今年はオンラインと併用というメリットを生かし、Formsというオンラインのフォームを利用しています。
その場ですぐにコメントを記入でき、授業者毎に集計もできる優れたツールです。
後日模擬授業を行った学生には、コメントをデータで渡しています。

 

模擬授業は、学生一人一人の個性や工夫がみられ、お互いに見合うことで自分の授業に磨きをかけることができます。現在、感染症対策に十分配慮しながら行っている対面授業ですが、オンラインと対面を併用しているからこそ、それぞれの良さや利便性を取り入れ、充実した授業展開になっています。

今後も、学生たちはどんな工夫を凝らした模擬授業をしてくれるのか、ますます期待したいところです。

小学校教員養成コースのページにも、ぜひアクセスしてみてください♪
こちらをクリック→児童学科小学校教員養成コース

小学校教員を目指している学生のための充実したサポート【教員採用試験対策講座】
1年生の附属小学校観察実習事後指導①を実施!
卒業生紹介(20)小学校教諭一種免許と中学・高等学校教諭一種免許(音楽)を取得し小学校の先生に
卒業生紹介(17)マレーシア・中国の日本人学校で小学校教諭として活躍!
『造形遊び』を指導できる先生に! 「千葉県民の日 大学授業ミニ体験」報告

***********************

最近のお知らせ

★目指せS特待!一般選抜での受験を目指すあなたへ♪Part2の記事はこちら!

***********************


★2020年(2019年度卒)女子大実就職率ランキング 女子大の就職力に期待が高まるの記事はこちら

***********************

『AERA』2020年12月21日号(2020年12月14日発売/朝日新聞出版発行)の特別広告企画「今こそ行きたい女子大学受験のススメ」のスペシャル座談会に本学が参加しました。
座談会の内容は、AERA.dotでもご覧いただけます。動画も是非ご覧ください。→こちら!

***********************

児童学部は7つのコースと夜間主に分かれています!
どのコースでも幼稚園、保育士、小学校、特別支援の免許、資格をとることができます。
子どもと関わる仕事に就きたいと思っている皆さん、自分にあった専門性を深めるコースを見つけましょう!

幼稚園教員養成コースイエロー))
保育士養成コースピンク)
小学校教員養成コースグリーン)
特別支援教育コースきみどり
児童心理コースブルー)
児童文化コースオレンジ)
スポーツ健康コースパープル)
夜間主


★コース毎にインスタグラムを始めました!
インスタグラムの中から「聖徳 児童」で検索してみてください。是非フォローお願いします!

★1分間で分かる児童学部紹介MOVIE

(児童学部)

 

PAGE TOP