短期大学部・総合文化学科 │ 聖徳大学

1、2年生の交流会をしました!

19.04.06

みなさん、こんにちは。
4月5日(金)から、いよいよ授業が始まりました。
1年生のみなさんは、不慣れな教室移動や、初めての授業でさぞかし疲れたことと思います。
週末はゆっくり休んでくださいね!

さて今日は、4月4日(木)に行われた、総合文化学科1、2年生の交流会の様子をご報告します。
企画はすべて2年生の交流会委員。
1年生にリラックスして楽しんでもらえるように、一生懸命に考えて、準備をしてきました。

まずはじめに、2年生の交流会委員が開会のあいさつと自己紹介をして、いよいよ開始です。
1、2年生と先生たちが、所属するブランチ・コースごとに分かれて、円になって座りました。
1年生はまだ初々しいスーツ姿です。

プログラムの最初は自己紹介です。
グループごとに、名前、趣味、出身校、居住地等、順番に話をしました。先生方も、一緒に参加します。
少し話してみると、趣味が一緒だったり、家が近かったり、いろいろと話が広がります。
地方出身者も意外と多く、たとえばファッション・造形デザインコースでは、北は山形、西は大阪まで、予想以上に全国から集まっていました(*^_^*)

次に、みんなでクイズをしました。クイズといっても、ただのクイズではありません。なぞなぞのように、頭をひねってじっくり考えないと答えがわからない難問クイズでした。グループごとにわいわい話しながら考えました。

たとえば、問題はこんな感じです。
「同じ町内なのに、天気がばらばら。なーぜ?」
みんなで考えると、とてもいろいろなアイディアが出てきます。
「間に山があったから」「竜巻が来たから」「天気ではなく転機のことだったから」・・

少し自分たちで考えた後は、交流会委員に質問をすることもできました。
「テンキとは空のことですか?」
委員は、「はい」「いいえ」だけなら答えてよい、というルールです。

みんな、本当に真剣に考えましたよ!
さて、ブログをご覧のみなさま、答えはわかりましたか?
正解は・・
「夏休みの宿題として書いた天気だったから。後からまとめて書くと、いい加減になるので、みんなの天気がばらばらだった」
な~るほど! 納得ですね。みなさんは、休みに入ったらすぐに宿題をしていましたか? それとも31日にダッシュでするタイプですか?
私は毎年31日に宿題をしていたなあと思い出しました! 今もその習慣から抜け出せません・・( ;∀;)

最後にみんなでビンゴ大会をしました。
何度も「ガラガラ」を繰り返して、みんながリーチになり立っていたのですが、不思議と最後の一つが当たらないもので、大いに盛り上がりました。

1年生のみなさん、リラックスして楽しんでいただけましたか?
2年生のみなさん、いろいろなご準備をありがとうございました!
それにしても、2年生のみなさんは、つい1年前は初々しい1年生だったのに、1年後には貫禄が感じられる立派な2年生になっていて、なんだかまぶしく見えました!

1年生も2年生も、みんなが「チーム総文(そうぶん)」の大切なメンバーです。
みんなで助け合いながら、楽しく充実した学校生活を創っていきましょう!

ブログテーマ一覧はこちらから
*4月6日(土)13時~15時 入学相談会を行います。予約制でじっくりとお話ができますので、よろしければぜひお越しください!
申し込みはこちらから。(当日参加でも大丈夫です!)

PAGE TOP