教育学部・児童学科 │ 聖徳大学

児童文化コース「造形ワークショップ」 クレヨンで遊ぼう!

21.06.11

皆さん、こんにちは!
今回は、児童文化コースのコース必修科目「造形ワークショップ」の様子を紹介します。この授業は、主に1年生が受講し、子どもたちと行える造形ワークショップを体験を通して学びます。この回は、クレヨンの表現から発展させる活動を行いました。

 


授業の様子を動画でまとめました。ご覧ください。

 

今回使用した「キットパス」(日本理化学工業)」は、窓ガラスやビニールなどにも描けるクレヨンです。

 

グループに分かれて、子どもの時のように自由に線を描いたり、点を打ったりし楽しみました。

 

筒状のビニールの表に描いたら、裏も。
次は描いた面を内側にして両端をテープで止めます。

 

大学の向かいの松戸中央公園に持っていきどんな遊びが生まれるか実験です。松戸中央公園は毎年「アートパーク」を行う場所です。児童文化コースには馴染みの地域貢献活動の舞台の一つです。

 

公園に着きました。早速、ブロワーで空気を入れます。すぐにパンパンに!

 

ここからは、グループで遊びを考えます。まずはポンポン高く飛ばします。

 

空気を入れると浮遊感や感触が楽しいですね。

 

空に浮かぶとクレヨンで描いた線が更にきれいに浮かびます!

 

「走ってみよう・・」「よーい!スタート!」

 

遊びにきていた幼児も興味津々です。

 

「遊び」の専門家として幼稚園の先生、保育士、様々な職業で活躍するための児童文化コースならではの授業でした。
授業で体験した内容は、この後、様々な地域活動を通して学びを深めていきます。

児童文化コース関連の課外活動記事を選んでみました!

★「アートパーク12 〜伝説のこども魂〜開催!①」の記事はこちら
★「松戸の魅力を発信!学生が作るフリーペーパー「まるま」①」の記事はこちら
★「子どものための地域活動」② かえっこバザールの記事はこちら
★「稔台小学校で児童文化コースが黒板ジャック!」の記事はこちら
★「ピアノと絵本で、松戸の子どもたちと交流を!①」の記事はこちら
★「有川ゼミ 今だからこそ特別なXmasを楽しもう! なないろのもりXmas festival」の記事はこちら

 

***********************

 6月20日(日)は オープンキャンパス!来校型で午前・午後で実施します!(事前予約制)詳しい内容はこちら!

午前中は受験生対象、午後を高校1,2年生対象とさせていただきます。
→午前中のお申し込みはこちら! 午後のお申し込みはこちら!

***********************

次回の教育学部限定の来校型オープンキャンパスは、6/12(土)です!
個別相談ブースを設けています。事前予約制となっていますので、児童学科でお申し込みはこちらからお願いします。→こちら!
☆6/12(土)に参加できない方は、他の日時でご予約ください→こちら

 

〈新型コロナウィルス感染症予防対策について〉

●同伴者は1名までとさせていただきます。
●ご入構の際にサーモグラフィーによる検温を行います。
●風邪の症状のある方、37.5度以上の発熱のある方等、体調不良の場合は入構をお断りしております。
●教職員は、マスク、フェイスシールド等を着用させていただきます。
●各所にアルコール消毒液を設置しております。
●実施会場では、空調装置や換気装置により常時換気を行います。また、ドアを常時開放し換気を行います。
★新型コロナウイルス感染拡大防止対策の取り組みはこちら

***********************

7つのコースで それぞれインスタグラムをやっています!

インスタグラムの中から「聖徳 児童」で検索してみてください。

各コースのイメージキャラクター「ななちゃん」が目印です。
インスタグラムでは、各コースの学びの様子やキャンパスライフを紹介していきます。
是非、フォローお願いします!
コメント書き込みも大歓迎です。

***********************

『AERA』2020年12月21日号(2020年12月14日発売/朝日新聞出版発行)の特別広告企画「今こそ行きたい女子大学受験のススメ」のスペシャル座談会に本学が参加しました。
座談会の内容は、AERA.dotでもご覧いただけます。動画も是非ご覧ください。→こちら!

(児童学科)

PAGE TOP