教育学部・児童学科 │ 聖徳大学

学生が作った「アートパーク8」 ムービー紹介!

17.06.17

皆さんこんにちは!
今年もアートパークの季節がやってまいりました!アートパークは聖徳大学と地域が協力して行っているアートプロジェクトです。毎年7月に、大学すぐそばの松戸中央公園で行っています。2008年から始まったアートパークは今年(2017年)で10回目(7月2日実施予定 雨天の場合16日)。前回は2000人弱の親子が参加し、学生と一日アートな遊びを楽しみました!

今回は学生が作った2年前の活動「アートパーク8 〜みんなバクハツ宣言〜」のムービーと当日の様子を紹介します。


このムービーを撮影、編集したのは保育士養成コース(現・幼保コース)のNさん。現在は卒業し、公立保育士としてがんばっています。
このようなムービー(ドキュメンテーション)を作ることができる保育士(先生)って素敵だと思いませんか?!
活動の意図を理解し、ベストな構図を探って撮影し、後日パソコンで編集します。園(学校)の様子や子どもたちの日々の成長記録を写真やムービーで表現できる力も児童学部ではつけることができます。いくつかのコツをつかんで練習すれば必ず出来るようになります!
また、聖徳大学には、最新の映像機器とスタジオがあり利用する事ができます。


「アートパーク8」から同じ松戸にキャンパスのある千葉大園芸学部から木下研究室も参加。お互いの専門を活かした交流がこの回から続いています。また、地域の保育園、子育て支援団体、まちづくり団体等とも協力して開催しています。
児童学部からは大成ゼミ(美術教育)、前野ゼミ(ピアノ)、関口ゼミ(幼児教育)、野上ゼミ(家庭科教育)、西園ゼミ(美術教育)がワークショップを企画、実施しました。また、美術部も児童学科生が沢山いるので、この年も大活躍でした。


「トンデモポール」大成ゼミ
松戸市の鳥「フクロウ」を一番上の顔にして、その下の顔をゼミ生一人一人が担当して作ったトーテムポール。その回りで秘密基地を作ったり、絵具遊びをしました。


「音(お)乙女(とめ)〜みんなで楽しくLet’s Music♪〜」前野ゼミ
ピアノのゼミは殆どが吹奏楽部出身。全員得意な楽器を演奏出来ることが判明!…なので、子どもたちのために演奏会を開きました。パレードをしたり、幼児と打楽器の演奏を楽しみました。


「びっくり!不思議なパネルシアター」関口ゼミ
子どもたちとパネルシアターを作って演じて遊びました。

「釣るッCHA!!! 2015」野上ゼミ
家庭科のゼミは新聞紙で好きな物を作って釣りあそびをを楽しみました。釣り堀だけど魚じゃなくてもOK!カッパを作ったおともだちもいました。


「あおぞらキャンパス」西園ゼミ
松戸の空の下、公園に広げられた大きなキャンバスに、自由に絵を描いて遊びました。


「ぺたぺたモンスター」美術部
ぺたぺたスタンプを押して大きな不織布に絵を描きました。できた長い作品を公園に展示しました。

「アートパーク10 ラブ&ピース大作戦」にも児童学部生が大勢、企画し参加します!
皆さん、是非一緒に遊びましょう!7月2日(日)10時からです!

次回は学生の作った「アートパーク9〜にちようびの野望〜」のムービーを紹介します。

 

★高校生の皆さんへ 学部長が解説するエントリーシートの書き方はこちらをクリック!

(児童学部)

 

 

 

 

PAGE TOP