短期大学部・総合文化学科 │ 聖徳大学

夏も終り、いよいよ収穫(食欲)の秋

19.08.30

明日でロングバケーションも終り、9月から学校が始まります。
今年は9月1日が日曜日なので新学期は2日から。
1日得した!と思ったのは私だけでしょうか(笑)
でも大学の夏休みは小・中・高校とは違って少し長く、9月中旬からです♪
あともう少しだけバカンスが楽しめますね。これも大学生の特典でしょうか( ̄ー ̄)bグッ!

1ヶ月以上あった夏休み。
皆さんはいい思い出を作ることができましたか?

先日、山梨県の甲州市勝沼にぶどう狩りに行ってきました。
勝沼に着いたら見渡す限り一面のぶどう畑。
時期的にぶどう狩りが出来るのは「デラウェア」の品種のみでしたが、
これから9月に入ると「シャインマスカット」や「巨峰」なども取ることができます。

直売所には「藤稔」や「サニールージュ」、「レッドクイーン」など様々な品種のぶどうが売っていました。
どれも大きくて立派!!

近隣にはシャトーも沢山あり、醸造所やワイン貯蔵庫なども見学できます。
販売所ではワインを試飲することができるので、自分の好みに合ったワインを選ぶのも楽しみですね (o^^o)
*お酒は20歳になってから

聖徳大学短期大学部のある松戸は二十世紀梨の発祥地というとを知っていますか?
松戸の梨は樹の上で完熟にさせてから収穫します。
そのため濃厚な味わいとなるのですが、店頭ではあまりお目にかかる機会はありません (>_<)
松戸市内には50近くの梨園があり、各梨園の直売所で手に入れられる、
ある意味レア物なのです。

8月の中旬から10月の上旬までの時期は梨もぎ(梨狩り)も行われています。

是非、濃厚な味の松戸梨を食べに来てください!
詳しくは松戸市観光協会のHPをご覧ください。

以前のブログでも紹介しましたが、
製菓、フード・調理、健康・食育、地域創生ブランチの2年生(現フードマネジメントコース)は
「社会貢献の理論と実践」という授業で地域貢献活動として梨について調べ、梨のレシピを作成中です。
梨は水分が多く、スイーツにするのにも工夫が必要です。
5月には試作品を作り、6月には梨園に見学に行くなど、着々と計画を進めています。
11月16、17日に行われる聖徳祭では試食会を行う予定です。
仕上がりが待ち遠しいです♪

これからの季節は梨、ブドウなどの果物をはじめ、栗、サツマイモ、きのこなどの野菜、秋刀魚や生秋鮭など沢山の秋の味覚が楽しめます。
食欲の秋とはよく言ったものですね\(^o^)/
今年の夏の暑さで、夏バテしたり疲れが溜まっている人も、
美味しいものを食べて9月からまた頑張りましょう!

*ブログテーマ一覧はこちらから

PAGE TOP