短期大学部・保育科 │ 聖徳大学

ニブチル Iさんの学生生活①

19.06.21

6月23日(日)オープンキャンパスが開催されます!

保育科では、教員在学生、幼稚園や保育所等で活躍している卒業生で、みなさんをお迎えします!

詳しくはこちら

働きながら学ぶニブチルは、授業と仕事の両立に

いろいろな工夫をしているのではないでしょうか。

限られた時間をどう使うか、知りたいですね。

Iさんに教えてもらいました。

<ニブチル Iさんの一日>

7:30 勤務先の幼稚園に到着

自宅から幼稚園までは、自転車で10分です。

雨の日も、合羽を着て行きます。

8:00 仕事開始

 スクールバスに乗って、子どもたちを

 迎えたり、保育に携わったり。

 先生たちの保育を見て学びながら、

 子どもたちと関わっています。

16:30 仕事終わり

17:00 幼稚園を退出して大学へ向かいます。

大学までは、30分

早く着いたときは、ピアノの練習をします。

18:00 授業開始  

   「よし、今日も頑張ろう」

  1教科90分授業で、一日、二教科です。

21:10 授業終了

「さあ、家に帰りましょう」

 

毎日、10時ごろ帰宅するのではないかと

思いますが、はつらつとしているのは

どうしてでしょう。

その秘密に迫ります。

 

<生活で工夫していること>

Q.働きながら勉強するのは、大変かと

思うのですが、楽しくする工夫はありますか?

Iさん:週末の過ごし方を工夫しています。

課題をやる日と、遊ぶ日を分けています。

そうすると、生活にメリハリがつくので。

Iさん:課題をやったら、友達と遊びます。

 

Q.遊びってどんな遊び?

Iさん:ショッピングをしたり、ご飯を食べたり。

一日中は遊ばないで、時間を決めて遊んでいます

友達は、高校時代の友達や他の大学の友達です。

 

Q.他の大学の友達って、どうやって知り合うのかな。

Iさん:趣味でやっている空手の友達がいます。

(そうそう、Iさんは、空手や水泳が趣味でした)

 

Iさん:高校時代の友達ですが、幼稚園の先生に

なりたい人で、他の大学に行っている人もいる

ので、その友達と話すのも楽しいです。

 

Q.ところで、空手を始めたきっかけは?

Iさん:お母さんが弟にさせようと思って、

見学に行ったのですが、一緒について行ったら

やってみたくなって。

小学校の4年生のときでした。

 

Q.練習はいつするの?

Iさん:週3回(火・木・土)。

でも、大学での授業があり、普段は

行かれないので、長期休業中だけ行きます。

Q.水泳を始めたのはいつから?

Iさん:1歳からです。

幼稚園ではスイミングスクールに

通っていました。

いまでも、泳ぎたくなると、近所の

プールに行って泳いでいます。

ストレスの発散にもなります。

生き生きとしている「Iさんの話」から、

生活の工夫が感じられました。

 

次回は、

〇働いていることが大学の授業にどう生きるのか

〇二部生のメリット など

Iさんの話を通してお伝えします。

 

担当は塚本でした。

PAGE TOP