教育学部・児童学科 │ 聖徳大学

祓川ゼミ 小学生と農業体験!② その2 除草 種まき

17.08.20

皆さんこんにちは!

「祓川ゼミ 小学生と農業体験!」の第二回の続きです!(前回はこちらをクリック!

「暑い中での農作業でしたが、子どもたちと一緒にやれて楽しかったです!」

子どもたちが帰った後、みんなで除草作業を行いました。
鎌を持つ姿も徐々に板についてきました。

 

ゼミの仲間と協力して行うのは楽しいです。
雑草を手際よく抜くコツもやっていくうちにだんだんと分かってきます。

 

バケツ一杯雑草が採れました!

 

もくもくと集中して作業をすることも楽しいです。

 

人参の間引きです。沢山生えていると大きくならないので抜き取ります。
こういった手間は、実際にやってみないと分からないことですね。

 

最後に農家さんから指導を受け、種まきです。今回は小松菜です。

 

小松菜の種を等間隔でまいて行きます。次に来た時、どれくらい育っているか楽しみです。

 

「流した汗こそ真実」です!
実際に農作業をやってみることで「食育」への関心や理解度が深まります。

 

最後に記念撮影。ご褒美に大根をもらって帰りました!自分たちで収穫した野菜はまた格別です!

今、菜園で野菜を育てたり、地域の農家と協力して農業体験ができる幼稚園や保育園が増えています。
子どもたちと育てた野菜を収穫、調理し、一緒に食べることは特別な時間です。そんな場面を想い描きながらの活動でした。

聖徳大学児童学部では、このような体験的な学びを大切にしています。
祓川ゼミの「食育」に関わる活動はまたご報告します!

★祓川ゼミと大成ゼミが作った「松戸市食育かるた ぱくぱく家族」の記事はこちらをクリック!

★古川ゼミはプランターで野菜を育てています。こちらをクリック!

(児童学部)

PAGE TOP