総合文化学科の2022年を振り返る
22.12.27
皆様こんにちは。
大学は、24日(土)で年内の授業が終了し、年末年始のお休みに入りました。
年の瀬を迎えていますが、この一年はいかがでしたでしょうか。
大学生活を振り返ると、新型コロナの影響で1年生の春・夏の学外研修は中止になりましたが、それ以外はほぼ予定通り行うことができました。
今回は、今年最後のブログとなりますので、主な行事を改めて振り返りたいと思います。リンク先の元ページもぜひ御覧ください。
新入生のためのフレッシュマンプログラムとして、ウォーキングに出かけました。グループに分かれて地域の名所や江戸川沿いの風景を楽しみながら柴又まで歩きました。
1年生が1年をかけて取り組む地域貢献活動の中間報告会がありました。今年は、①フードと製菓の名品作り ②岩瀬自治会との交流 ③UR常盤平団地地域活性化 の三つのグループに分かれて活動しています。どのグループも自分たちで趣向を凝らしながら活動を進めている様子が伝わってきました。
8月 北海道学外研修(2年)(Instagram”seitoku.soubun”で発信しました!)
2年生は3年ぶりに北海道学外研修に行きました。摩周湖や小樽など北海道の名所を満喫でき、最高の思い出作りができました。
今年の聖徳祭は、入場者限定で対面形式で行われたほか、オンラインでの動画発表もありました。総合文化学科は「地域交流プラザ」「焼き菓子の販売」のコーナーを開設し、大勢のお客様に楽しんでいただきました。
帝国ホテルで「フランス料理会食とテーブルマナーを学ぶ会」がありました。薄暗い中に青白い炎が輝くフランベのパフォーマンスなども拝見し、最高級のホテルのおもてなしを堪能しました。
1年生が1年をかけて取り組んだ地域貢献活動の最終報告会がありました。実際に取り組んでいるだけあってどのグループも説得力があり、活発な質疑が行われました。
さて、今は冬休み中ですが、2年生は1月下旬の発表会に向けて、卒業研究・卒業制作の追い込みに入っています。1年生は3月から本格的に就職活動が始まるので、課題や試験準備の合間に各自で会社調べに取り組んでいるところです。この1年も疾風の如く過ぎようとしていますが、学生の皆さんには楽しく充実した学生生活が過ごせたことを願ってやみません。
それでは今年も大変お世話になりありがとうございました。 ブログをご覧の皆様も、どうぞお体ご自愛の上、よいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
*チバテレの情報番組 「モーニングこんぱす」内で、総合文化学科が紹介されました。 ”楽しい学生生活”の様子がよくわかります! YouTubeの聖徳大学チャンネルをぜひご覧ください♪
※ ツイッター・インスタグラムも日々更新しています!