【製菓研究室より】副手紹介
20.05.11
ブログをご覧の皆様こんにちは。フードマネジメントコース製菓研究室副手の東浦です。
製菓研究室では製菓実習がオンライン授業になるにあたり動画教材を撮り始めるなど、だんだんと忙しくなってきたところです。授業が始まっても学生の皆さんとお会いできないのがとても残念です。
さて今回は製菓研新メンバーの福島さんの紹介を兼ねて外出自粛の期間にそれぞれプライベートで何をして過ごしているか紹介したいと思います。
まず私、東浦から。
以前ローズマリーの挿し木の記事でも触れましたが、わたしは自宅で金柑を種から植えて育てています。2か月前はほんの5㎜~1㎝芽が出た程度でしたが、今やっと8~10㎝くらいの背丈になりました。小さいながらも葉っぱがツヤツヤしていてきれいです。その間にバジルやハツカダイコン(ラディッシュ)の種を蒔いていますが、やはり果樹は生長がまったりしているなあという印象です。
(左写真、上からハツカダイコン・金柑・バジル / 左は先週、右のアップ写真は2週間前の写真です。)
ハツカダイコンは1日でもぐんぐん伸びるので毎朝見ていてとても楽しいです。間引いた葉はりんごや人参と一緒に和えてサラダにしたり、量があればおひたしや胡麻和えなどにしたりしても美味しくいただけます。(味はかいわれ大根のようなピリッとした辛味があります。)最近はだいぶ暖かくなってきたので次はオクラなどの夏野菜を植えてみようかと思っています。
以上、わたしの日々の楽しみの紹介でした。
カメラも好きなので、最近は植物を撮ったり手作りのお菓子を撮ったりして遊んでいます。早く出かけられる日々になることを願いつつ♪
~~~~~ 次に、小出さんです。~~~~~
製菓研究室の小出です。
わたしの日課は毎朝の亀の餌やりです。
ベランダで「ニホンイシガメ」という種類の亀を飼っています。 名前は亀次(かめじ)です!
冬眠が終わり4月頃からようやく少しずつ餌を食べるようになりました。
まだまだ食べたり食べなかったりの日が続いています。
亀次さんは人懐っこい亀さんではありません。
けれどせっかくなら人に慣れて、近づいても逃げ出さないで欲しいなと思い(そこがかわいいところではありますが笑)去年から餌をあげる時に蓋の中でシャカシャカ音を立ててからあげるようにしました。
その甲斐あってなんでしょうか、餌の時だけ甲羅に入らずに首を伸ばしてくれるようになりました。今では人前でも食べてくれます。 嬉しくて一人で舞い上がってしまいました(笑)。次はご飯以外の時に近づいても逃げ出されないようになりたいです!
(左は餌やり、右はベランダで日向ぼっこをしている様子です。)
私はコース名が変わってしまいましたがこちらの学校で製菓を学びました。
わからないことがあったら気軽に声をかけてください!
~~~~~ 最後に今年から新しく副手として入った福島さん。~~~~~
はじめまして。
今年から製菓、調理実習でサポートさせて頂く福島です。
実はフランス菓子が好き過ぎて、お菓子の勉強の為にフランスへ留学してしまいました。
美食の街で毎日人気のパティスリーやブーランジェリーへ食べ歩き…と言いたいところですが、国家試験をパスする為に猛勉強、猛練習、そしてパティスリーでの仕事。結局、疲れ果てて帰るだけの日々。
とはいえ、折角、フランスへ住んでいるのにあちこち旅しなくちゃ勿体ない!ご当地の美味しい物食べたい!と一念発起。大学時代からの趣味であるバックパック1つでの1人旅。ハプニング満載のフランス旅は、忘れられない思い出です。
好きな事をとことん突き詰めた私の半生。少し大げさですかね!? でも自分で考えて生きていく。
そうシンプルに考えるのも悪くないと思います。
お菓子好き、パン好き、お料理好き、おまけに旅好きも、我等の研究室へ是非来たれ!
(フランスでお世話になったMOFのシェフ、アンジェロ・ミュザ氏と福島です)
~~~~~ 以上、製菓研副手3人からお送りしました♪ ~~~~~
東浦と小出さんは総合文化学科製菓コースの卒業生、福島さんはフランス菓子の勉強を本場でなさっていたということで、みんなお菓子が大好きです。どうぞよろしくお願いいたします。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
******************* お知らせ **********************
「デジタルパンフレット」のページが受験生応援サイトに公開されました。
https://ouen.seitoku.ac.jp/digipanf/
5月、6月に予定をしておりましたオープンキャンパスは
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から中止とさせていただきます。
詳細はこちらから
WEB上でのオープンキャンパスを開催中ですので是非ご覧ください!
大学のWEBオープンキャンパス特設ページはこちら
総合文化学科の特設ページはこちら
図書館司書・ITコース紹介はこちらから
ファッション・造形デザインコース紹介はこちらから
フードマネジメントコース(フード)紹介はこちらから
フードマネジメントコース(製菓)紹介はこちらから