短期大学部・総合文化学科 │ 聖徳大学

1年生学外研修Ⅰ 志賀高原だより~その2

18.08.08

みなさんこんにちは!

1年生は8月3日~6日の3泊4日の行程で、学外研修Ⅰ(志賀高原)に行ってきました。
前回の記事に引き続き、後半部分について報告をしたいと思います。

8月5日、この日は研修中もっとも長い距離を歩く日です。
Aコース(四十八池・大沼池めぐり)、Bコース(四十八池めぐり)に分かれ、みんな元気に歩きました。

この日も前日同様、素晴らしい天気でした。

進んでいくと真っ青な大きな池がありました。
大沼池という池で、志賀高原最大の池です。

大沼池の近くで休憩です。
総合文化学科で集合写真を撮りました。

足を入れてみると気持ちいい冷たさです!

その後も順調に、元気に進みました。
森林の中だと日陰で涼しいのですが、開けたところに出ると日差しが暑かったです。

でもその分視界も開けるので、美しい景色を堪能することができました。

最後のリフト前での記念写真。
みなさん、長距離に渡ってお疲れ様でした。

ホテルでは全員に、先生方からアイスの差し入れがありました。
みなさん、本当にお疲れ様!

最終日、鬼押し出し園を見学しました。
奥に見えるのは浅間山です。

園内の神社のおみくじを引くと、大吉が出たと喜んでいました。
ツイてるね!

先生方と美しい景色のコラボレーションです。

園内から駐車場を見ると、はとバスが14台並んでいる景色も壮観でした(笑)

今回の研修旅行では、非常に楽しい4日間を過ごすことができました。
全日に渡り天候にも恵まれ、素敵な思い出となりました。

自然の素晴らしさを体感すると同時に、それを支える方々の姿も見ることができました。

ハイキングで歩いた山道は、砂利が敷いてあり歩きやすくなっていましたし、
ハイカーが通る合間を縫って、木道の修理をしている方々がいました。

それからゴミが一つも落ちていない!ことにも本当に驚きました。
管理が行き届いているのと、ハイカーのマナーが向上しているのと、両方の成果でしょうか。

誰もが気持ちよく、安全に山を楽しめるように、多くのかたが陰で支えてくださっているのですね!

学生のみなさん、これから夏休みに入りますが、体調など自己管理をしっかりして、大いに楽しんでくださいね。

また秋学期に元気な姿でお会いしましょう!

※ 次回のオープンキャンパスは、8月11日(土・祝)10時~15時 
  体験教室は図書館司書ブランチの野口康人先生です。
    テーマ「本を分類してみよう」 
    場所  メディアパーク(随時、開催します。) 
  そのほか、エントリーシートの書き方のご相談に乗ります。
  みなさまのお越しをお待ちしています!

※ 総合文化学科のツイッター(@seitoku_soubun)では、随時、情報を発信しています。
  是非、併せてご覧下さい!!

PAGE TOP