短期大学部・総合文化学科 │ 聖徳大学

【コラム】括弧の話(その2)(ITコミュニケーションブランチ)

18.07.25

違う種類の括弧

丸括弧()以外にも,波括弧{}とか,角括弧[]とかを併用することもよくあります.この3種類を使うときには,「括弧の文法」は少し違ってきます.カッコ,コッカだけのときは起らなかった種類の文法違反が発生するからです.

丸括弧だけの文法規則は,以下の対応関係の規則だけですみました.

1. 左括弧(に対応する右括弧)はその(の後に必ず1つだけ出現する
2. 右括弧)に対応する左括弧(はその)の前に必ず1つだけ出現する

括弧が3種類になれば,それぞれ対応関係の規則が必要になります.

1. 左括弧(に対応する右括弧)はその(の後に必ず1つだけ出現する
2. 右括弧)に対応する左括弧(はその)の前に必ず1つだけ出現する
3. 左括弧{に対応する右括弧}はその{の後に必ず1つだけ出現する
4. 右括弧}に対応する左括弧{はその}の前に必ず1つだけ出現する
5. 左括弧[に対応する右括弧]はその[の後に必ず1つだけ出現する
6. 右括弧]に対応する左括弧[はその]の前に必ず1つだけ出現する

対応関係の規則が増えました.しかし,これだけで足るでしょうか.
この6つの規則は満しますが,正しくない括弧列というのが存在します.
例えば,

[{(})]
 

です.これを防ぐ規則はどう書けばいいでしょう..
今回はこれをクイズにしておきましょう.

※ITコミュニケーションブランチは平成31年度から,「図書館司書・ITコース」になります.

PAGE TOP