音楽学部 │ 聖徳大学

【授業紹介】「音楽キャリアデザインⅠ」①:学内の方々やキャリア支援課とコラボ

22.11.13

こんにちは。
1年生のスタートアップ科目「音楽キャリアデザインⅠ」を担当している山本まり子です。

この科目は、学生一人ひとりが自らの生き方について自律的・実践的に考えることを目標として、秋学期に開講しています。

10月28日から連続的に、学内のいろいろな方にお越しいただき、コラボ授業が行われましたのでご報告しましょう。

♪.+。☆・♪.・☆♪☆+゚♪.+。☆・♪.・☆♪☆+゚♪.

10月28日は、音楽に関わる仕事をされている、あるいは過去に経験されていたお二人にお話をしていただきました。お一人は現在入学センターに所属されていますが、以前は音楽関連企業に勤めた経験があります。もうお一人は音楽学部の事務室で日常的に学生たちと関わっていらっしゃる方。音楽学部の卒業生でもあります。

お二人にはご自身の経験や、生き方のヒントになるようなお話を伺うことができました。

学生たちからは、こんな感想が聞かれました。

「コミュニケーション能力を身につけて相手の情報を聞き出すことで、その方の要望に合わせた提案ができるというお話が特に参考になりました。」

「今まで将来への漠然とした不安がありましたが、お話を聞いて目の前にあるできることからチャレンジしたいと思いました。」

♪.+。☆・♪.・☆♪☆+゚♪.+。☆・♪.・☆♪☆+゚♪.

さて、11月11日は、キャリア支援課とのコラボレーション授業を実施。キャリア支援課からお二人の職員の方がお越しくださり、卒業までにどのようなキャリ支援が行われていくのか、具体的な流れを伺いました。学生たちは、職業適正テストやグループワークも交えながら、楽しそうに、かつ真剣な表情で取り組んでいました。

お二人の話を伺う
スマホでテストを行ったり、ディカッションしたり…

♪.+。☆・♪.・☆♪☆+゚♪.+。☆・♪.・☆♪☆+゚♪.

教室での活動の後は、みなでキャリア支援課へ移動。
すぐ隣りの学生食堂にはちょくちょく行く学生でも、キャリア支援課に足を踏み入れるのは初めてという学生がほとんどです。

求人票等の資料はこちら
求人票もチェック
就職に関する様々な情報をゲットできる「ビソシエルーム」
ウェブ面接に使える部屋に入って実際に体験!

実践的な授業を受けた学生たちは、こんな感想を述べていました。

「一般企業や教員採用試験に向けての一年生からの流れを教えていただきました。実際まだイメージがついていなかったのですが、早め早めに動いておく必要があることが分かりました。」

「キャリア支援課は面接練習、キャリア相談、エントリーシート対策など、様々な事の対策や相談に乗っていただける場所で、誰でも気軽に行ける場所だということが、実際に行ってみてよくわかりました。」

そう、経験してみるのが大切ですね。
キャリア支援課は学生の皆さんの強い味方です!

♪.+。☆・♪.・☆♪☆+゚♪.+。☆・♪.・☆♪☆+゚♪.

この2回のほか、11月4日には、現職の学校教員で、現在は文部科学省の制度を活用して本学大学院音楽文化研究科で音楽教育を研究中の方に、学校教員の仕事についてのお話をいただきました。

「音楽キャリアデザイン」の授業はⅡとⅢもあります。自分の生き方や職業の適性について考えるために、ぜひ活用していきましょう。

____________________

入試の種類によっては、実技試験と面接の動画審査が可能です。詳細は 8月1日ブログ で確認してください。

各種お問合せ先:

聖徳大学音楽学部事務室  Tel. 047-703-0111

または

音楽学部の受験生応援情報は こちら
資料請求は こちら
音楽学部の情報は、音楽学部のInstagram および聖徳大学SOA音楽研究センターのSNSから随時発信中。

聖徳大学音楽学部 Instagram
聖徳大学SOA音楽研究センターFacebookページ 

PAGE TOP