音楽学部 │ 聖徳大学

音楽学部Q&A~オープンキャンパスでのご質問にお答えします~

23.06.01


聖徳大学音楽学部の学びにいつも関心をお持ちいただき、ありがとうございます。

次回のオープンキャンパスは6月4日(日)、まもなくですね!
音楽学部では体験型プログラム「目からウロコの発声法」のほか、多彩なプログラムを実施しますので、ぜひお越しください。
※6月4日(日)音楽学部プログラムと事前登録は こちら

さて、前回のオープンキャンパスでご質問いただいた事柄のうち、何人もの方からお尋ねのあった内容について、このブログ記事を通じて広くお答えしたいと思います。6月4日のオープンキャンパスに参加する際の参考になさってください♪

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

Q1. 音楽の教員免許と音楽療法士の資格の両方を取得できますか?

A. はい、両方取得することは可能です。

確かに、履修科目が増えて忙しくなりますし、免許・資格取得のための努力は欠かせません。しかし、これまで長年にわたり、数多くの先輩たちが音楽の教員免許と音楽療法の資格の両方を取得し、それを活かして社会で活躍を続けています。

一例として、どちらも取得して活躍している先輩のインタビュー記事をご覧ください。

【参考ブログ】
「かがやく卒業生(19):音楽療法士の資格を持ちながら、音楽教員として私立中学・高校に勤務するTさん」(2021年7月21日)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

Q2. 実技試験(または聖徳音楽グレード)をピアノで受けるのですが、任意の1曲といってもどの程度の曲を弾けば良いですか?

A. まず、合否は曲の難易度とは関係ありませんので、文字通りどんな曲を選んでもOKです。丁寧に、音楽的に弾くことが大切です。

曲目について、ご自分の先生に相談したり、体験レッスンを利用して本学の教員と相談したりしてみてください。きっとよいアドヴァイスを得られるでしょう。

参考までに申し上げるなら、これまで多くの方が選んだのは古典派、つまりベートーヴェンやモーツァルトなどによるソナタの速い楽章でした。

【参考ページ】
体験レッスン・出張体験レッスン 2023

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

Q3. ピアノをやったことがないのですが大丈夫ですか?

A. はい、入試までは問題ありません。

ただ、もし教員や音楽療法士の資格を取るのであれば、入学後にピアノを履修してスキルを高めることが必要になるでしょう。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

Q4. 教員になる人はどのくらいいますか?

A. 年によって異なりますが、おおよそ3割くらいの人が教員になっています。

教員採用試験に合格したり、臨時的任用教員に登録などして、教員を志望したすべての人が夢を叶えています。

____________________

・音楽学部
・大学院音楽文化研究科

デジタルパンフレットは こちら

各種お問合せ先:

聖徳大学音楽学部事務室  Tel. 047-703-0111

または

音楽学部の受験生応援情報は こちら
資料請求は こちら
音楽学部の情報は、音楽学部のInstagram および聖徳大学SOA音楽研究センターのSNSから随時発信中。

聖徳大学音楽学部 Instagram
聖徳大学SOA音楽研究センターFacebookページ Twitter Instagram

PAGE TOP