園児と一緒にファッションショー!!
25.06.30

「子どものアート研究グループ」(保育科有志)は、今年も、アートパークの事前ワークショップを松戸市のケヤキッズ保育園で行いました!テーマは「もりのようふくやさん vol.2」一昨年実施したファッションショーを行います。

さぁ!ワークショップの始まりです!!
まずは自己紹介!!初めての保育園にドキドキでしたが、子どもたちがキラキラした目で迎えてくれて、嬉しい気もちで一杯になりました。

私たちがつくった衣装を見せながら、保育士さんが、子どもたちにつくり方や材料の説明をした後、制作のスタートです!!

まずは材料選び!!どんなお洋服をつくろうか、真剣に考えています、、、

材料が決まったら、おねえさんたちとつくります。襟ぐりや腕まわりは、おねえさんがお手伝い!!

イメージが決まると、迷わず制作にとりかかります。
「白と青で、宇宙を描く!!」などと、黒いビニールに絵を描き始めた子ども。
「僕もおねえさと同じ帽子をつくりたい!!」と言って、つくりかたを教えてもらっています。

配色や模様など、一人一人が独特の表現をしていて、私たちには無かった発想に驚き、子どもの表現力の凄さに感心しました。 帽子の紐も、いろいろな色で編んでつくっています。

セロテープの色も、使いたい色が決まっています。
スカートのゴムひもは、おねえさんと一緒に通しました。

宇宙の模様のズボンとベスト!!カッコよく完成しました!


一緒につくったおねえさんと手をつないで、ファッションショーをしました。

最後に、子どもたちがファッションショーをしてみての感想を発表しました。
「何が楽しかったですか?」のインタビューに、子どもたちは「おねえさんと歩けて楽しかった!」「一緒にハートのポーズをしたのが楽しかった、、、」などと言っていました。また、「こだわりポイントはどこですか?」の質問にも、多くの子どもが手を挙げて、しっかり答えていました。

発表会の頃には子どもたちとすっかり親しくなり、自然とお膝に乗って来て、いろいろなお話をしました。
「また来るね~~~」最後に、私たちからもお礼を言って終わりました。
アートパーク18でもケヤキッズ保育園の子どもたちとのファッションショーを予定しています。また、一緒にできるのが楽しみです!!
【学生たちの感想】
・ワークショップを通して改めて子どもの可愛さを感じ、発達を知ることができました。
・今回の子どもたちとの触れ合いで、保育者を目指したい気持ちが、また、強くなりました。
・つくり終わった後の子ども達の満足そうな顔や楽しかったという言葉で、私も達成感を感じました!
・初めは、うまく教えられるか不安でしたが、子どもたちが笑顔で駆け寄ってきてくれて、この子たちのために頑張ろうと心に決めました。洋服に絵を描いているうちに、「楽しくなってきた」と言ってくれて、嬉しかったです。
・子どもたちが思ってた以上に積極的にこうしたい!あれ描きたい!など言って衣装をつくっていたので、私も楽しくサポートすることができました。また一緒になにかしたいと強く思いました。
・子どもが「洋服の色どーしよう?」や「お揃いのつくろ!」などと話し合いをしている姿から、子どもなりの考えをしっかり持っていることが分かり、すごいなと思いました。
・時間がギリギリでも、「ここにテープ付けて紙を貼りたい!そうした方がおしゃれじゃない?」と問いかけてくれた姿から、最後までこだわってつくり上げたいという気持ちや、子どもの表現力はすごいなと思いました。
・ファッションショーでは子どもと手を繋いで、ハートのポーズをして楽しかったです!ファッションショーを見ている時に子どもと一緒に習い事の話をしたりして、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
・子どもたちは私が思っているよりも自分で色々なことが出来るんだなと感じました。中でも、お友達同士でペンの貸し借りをする時に、ちゃんと「ピンク使いたいから貸して」とか「使ってるから待ってて」などしっかりと言葉で伝え合っている姿を見て感動しました。
・始めは子どもたちと仲良くできるか不安だったけど、一緒に作業をしてくれる子がいて、最後離れるのが悲しくなるくらい仲良くなれて嬉しかったです。

「アートパーク18~きみたちはどうアソブか~」のチラシです!!7月6日(日)10:00~15:00大学前の松戸中央公園で開催します。
聖徳大学全学オープンキャンパスとの同日開催ですので、お帰りの際には、是非お立ち寄りください!!
*掲載した画像や動画は、許可を得て使用しています。

担当 北沢昌代
気になるタグをタップ!!↓
1年生 2年生 おやこでゆるりん まつどソング アートパーク ゼミ ニブチル 二部生 人形 体育 保育園 児童文化 入学式 公務員試験対策 北海道 卒業式 卒業生 学外研修 学生表彰 実習 専攻科 就活 幼稚園 折り紙 第二部 聖徳祭 表現あそび 課外活動 附属幼稚園 音楽