学生最後の学外研修旅行 北海道感動編
25.06.26

ホイクカ生活最後の学外研修旅行は北海道1週間の旅です。後半のレポート開始!
4日目!
まずは屈斜路湖の「砂湯」で砂を掘りました!砂の中から湧く温かい湯に触れて、不思議で癒される体験でした。

いよいよ「渡辺体験牧場」です!餌やりと乳搾りを体験!初めての体験で動物の命の大切さを改めて知りました!

次は「阿寒湖」です。遊覧船に乗って「チュウルイ島」へ行きました🚢マリモいっぱい!

4日目の夜は十勝川温泉です。目の前を流れる十勝川は雄大でした!
5日目!
5日目のメインイベントは「民族共生象徴空間 ウポポイ」です!アイヌの文化や歴史を学ぶことができて、とても貴重な体験でした!

今夜の宿泊地は「登別温泉」です。その前に「登別地獄谷」を見学しました。硫黄の匂いもしてきました。迫力がありました。

登別の温泉は格別でした!
6日目!
午前中は小樽にある「旧青山別邸」を訪れました。「にしん御殿」とも呼ばれているようです。歴史ある建物と美しい庭園に当時の優雅な暮らしを感じられました。

午後は「小樽の街」を自主見学です!歴史ある街並みやおしゃれなお店を自由に散策できて、とても楽しい時間でした。

その後、札幌に戻って夕方からは自由行動です。最後の夜はラーメンを食べてから、パフェを食べて夜景を見ました!札幌の街を一望できてとても気持ちの良い景色でした。

最終日
最後に訪れたのは「支笏湖」です。透明度の高い湖面がとても美しく、自然の静けさに癒されました。これから帰るの寂しいです。

東京に帰ります✈️帰るの寂しい…

自然の雄大さや文化の奥深さを体験し、食文化も愉しめた1週間になりました。仲間との関係も更に深まりました。
さあ、卒業に向けてダッシュ!
気になるタグをタップ!!↓
1年生 2年生 おやこでゆるりん まつどソング アートパーク ゼミ ニブチル 二部生 人形 体育 保育園 児童文化 入学式 公務員試験対策 北海道 卒業式 卒業生 学外研修 学生表彰 実習 専攻科 就活 幼稚園 折り紙 第二部 聖徳祭 表現あそび 課外活動 附属幼稚園 音楽