短期大学部・保育科 │ 聖徳大学

【卒業生インタビュー】卒業後に感じるSEITOKUホイクカの魅力

21.07.27

7/27~7/30 Summer Learning Week!!として過去に「Live版WEBオープンキャンパス」や昨年の「Summer Learning Week」で配信していた動画を期間限定で公開します!詳しくは上のバナーをタップ!!!

  先日のオープンキャンパスに、2015年度の卒業生2名(Nさん、Tさん)が来場してくれました。

(右がNさん、左がTさんです)   ――お仕事は順調ですか? Nさん:私立の幼稚園に就職して、今年度で6年目になります。就職してすぐは、正直とにかく大変でした。自分の理想と現実の違いに悩んだこともありました。ただ、子どもたちに「○○せんせい」と呼んでもらえることが嬉しかったです!仕事が楽しいと感じるようになったのは3年目からです。子どもの成長や笑顔に自分が関われていると実感し始めた時期ですね。職場の人間関係もよく、それからは楽しく充実した日々を過ごせています。   Tさん:私立の認定こども園で働いています。同じく6年目です。1年目は3~5歳児の混合クラスの担当で、分からないことだらけでした。先輩の保育を観察してたくさん学んだ経験が今の保育にも生きています3,4年目から少しずつ余裕が出てきて、今は視野も広がり楽しくお仕事をさせて頂いています。ただ、後輩を指導する立場にもなりました。自分だけではなく、園全体という視点から他の職員と連携することには難しさを感じています。日々悩みながら、考えながら保育しています。

――「コロナ禍」での保育は? Nさん:行事など以前と同じようにできないことがたくさんあります。子どもたちが楽しく過ごせるよう園全体で対策をしながら保育にあたっています。 Tさん:マスクで子どもたちに自分の表情が伝わらないなど、保育の中で制限されること、難しいことがたくさんあります。戸惑うことも多いですが、自分も子どもたちも楽しく過ごせるよう常に考えながら保育しています。     ――現在の就職先を選んだ理由は? Tさん:実習先から声を掛けて頂き、そのまま就職しました。 Nさん:私は就職先について明確な考えがなく、なかなか実際の就職活動へ移れませんでした。最終的には、友人から情報を得たり、通勤距離を考えたりして現在の勤務先の求人へ応募しました。就職活動に際して、ある程度自分の希望や条件を明確にしておくべきだったと反省しています。

――学生時代はどうでしたか? Nさん:とにかくクラスの仲が良かったので、基本的にはずっと楽しかったです。二年生の春学期は行事や実習、補講でとにかく多忙だったことは印象に残っています。社会人の今より忙しかったかも知れません。そんな大変だった時期を一緒に乗り越えた友達は、今でも大切ですし、仲良くしていますお家に帰りたくなるみたいな感覚で定期的に大学にも行っています。 Tさん:クラスの友達と過ごした学外研修は二回ともとても楽しかったです。私は製作があまり得意ではなかったので、そうした授業課題が大変だったことを憶えています。それを友達と一緒に乗り越えたという経験が今仕事をしていく上での自信になっています

――卒業してから感じた本学(保育科)の魅力とは? Nさん:ずばり、「実践力」!!これに尽きます。就職1年目から自信を持って仕事へ臨めます!私の勤務先は多くの実習生を受け入れていますが、やはり保育科の学生(実習生)の水準は高いです。現場ですぐに使える実技的な授業が多いこと、先生方のサポートが手厚いこと、学生の自主性を育む学習環境であることで、総合的な「実践力」が身についていく、これが保育科の魅力だと思います学生時代に学んだ手遊びや絵本、製作した人形などは今も仕事で使っていますし、授業のノートを見返すこともあります。 Tさん:学生時代は大変という意識もありましたが、他大学出身の同僚の話を聞くと、学生時代いろいろな経験ができていたのだなと感じます。座学だけでなく、現場でも使える音楽や遊びの授業について、学生時代に学べて良かったと強く思います私も、学生時代に授業で作成した手袋人形や楽譜を今も使っています。

――30歳になったら? Nさん:保育者を続けていると思いますし、それ以外は考えていません。ただ、子どもたちの幸せはもちろん一番大事ですが、「教員が働きやすい環境作り」も重要だと思いますし、それへ何らかのかたちで関わっていきたいです。「子どもたちを笑顔にできる先生」を目指してこれからも頑張ります! Tさん:結婚して、子どもがいるのが理想です。子育てをしながらも無理なく幼児教育・保育の仕事は続けたいと考えています。   ――最後に、保育者を志望する高校生へメッセージをお願いします。 Tさん:学校生活や就職への不安はあると思いますが、学生時代に経験したことは、今度の自信につながります。学生時代同じ経験をした友達は今後も大切にしていきたいと感じる存在になっています保育士や幼稚園教諭は大変なこともありますが、やりがいを感じるとても楽しいお仕事です! Nさん:入学前に楽譜は読めた方がいいかもしれません。後は全部大学で学べばいいです!!保育科なら大丈夫です私はピアノを習ったことがなく、図工や美術は得意でも好きでもありませんでした。元気だけが取り柄の私でしたが、入学後に授業や実習でたくさんのことを学び、先生方や友人と関わり、無事に卒業しました卒後6年目の今、本当に楽しいと思いながら仕事をしています。不安もあるとは思いますが、大学に入ってからしっかり学べば大丈夫です。いつか現場で会えたらいいですね!

担当は中村でした。

PAGE TOP