導入教育合宿 in 箱根!
18.04.17
入学して1週間たった新入生は、導入教育合宿(Freshmen Camp)として、一泊二日の研修旅行に行きました。
はとバスに乗って箱根へGO!
箱根に到着したら、クラス毎に分かれてアイスブレイクタイム!
先生も一緒にみんなで輪になって回れた時は、思わず「わー!」と歓声が沸き起こりました。これから、仲良くしましょう!
積極的に自己紹介をしていきます!どれどれ、お友だちの名前は分かったかな?みんな楽しそう!
今度は一変して真剣な表情です。
これからの学生生活で何を大切にしたらいいのかを考えています。
・ピアノの練習は空き時間を利用する
・常に5分前行動
自分をよく知っているからこそできる自分へのアドバイス!
次は、グループで話し合って考えをまとめていきます。
最後はみんなの前で発表です!
・課題をためないようにする!
・ピアノを頑張る!
・友だちを大切にする!
・ボランティアをする!
・時間を守る!
・メモを取る!
色々な言葉が聞こえてきました!
みんなで歌もうたいました!
(約12秒)
待ちに待った夕食です!
トマトソース仕立ての野菜&パスタ鍋は最高!
デザートのケーキにみんなの笑顔は最高潮!
翌日は芦ノ湖で遊覧船に乗って自然の風を満喫!気分は最高!
箱根彫刻の森美術館で芸術を堪能しました!
写真で見るより、本物で見ると迫力あるね。
みんなで手をつないで真似してみる?
充実した二日間でした!
※導入教育合宿(FC)は、建学の精神「和」を理解し、他者に対して「礼節」を持って行動することを学ぶ大切な機会です。新入生はこの研修を通して、学び合う仲間との親睦を深め、卒業時の自分を見据え、これから保育科生として学ぶ楽しさを見出します。