様々な表現研究「第16回 児童学科卒業研究作品展」
23.02.13
皆さんこんにちは!今回は1月17日(火)から21日(土)までの5日間、聖徳大学川並弘昭記念図書館5階で行われた「第16回 児童学科 卒業研究作品展」の様子をお伝えします。
この展覧会は、4年次の卒業研究を制作で行った学生の成果発表の場として毎年開催しています。今年もコロナ禍ということで、実習期間が変更になるなど思ったように研究が進まなかった時期もありましたが、担当教員とゼミ生がディスカッションをし研究をすすめました。
今年の出展者数は約60名。美術をはじめ幼児教育、保育、小児栄養や小児保健、児童文学など7つのゼミ(大成ゼミ、西園ゼミ、関口ゼミ、初鹿ゼミ、祓川ゼミ、長江ゼミ、松村ゼミ)の参加があり、個性豊かな展覧会になりました。内容は絵画や立体、絵本やアニメ、映像などの他に布絵本やエプロンシアターなどの教材があります。動画でもまとめてみたのでご覧ください!(↓)
この作品はダンボールや空箱、包装紙など身近な紙を色々集めて、自分が今までに関わった楽器、音楽にまつわるものを表現しました。展示は猫が楽器置き場にきていたずらをしているシーンです。
この作品は「愛と多様性」をテーマに自分の保育感を色と形で表しました。一つ一つの花は全て違う花です。一人ひとりの個性を大切に保育をしていきたいというメッセージを込めた作品になりました。
この作品は子どもの頃から慣れ親しんでいる地元(福島)の銘菓を粘土で表しました。「すけるくん」という粘土など様々な粘土を試して色や質感を再現しました。
このテーブルは布絵本やエプロンシアターを展示しています。小さい子が触っても大丈夫なようにしっかり縫われています。皆さんそれぞれデザインが違いますね。作品だけでなく過程を記録した論文形式のドキュメンテーションも一緒に展示をしました。
このテーブルは小児保健のゼミで作った絵本です。歯磨きや手洗いなど健康に関する伝えたいことを視覚的に表しました。
こちらは身近なもので仮面を作り、友達や家族につけてもらい写真集にしたりメイキング映像を作りました。1年かけて様々な人に協力を依頼して作り上げました。
卒業研究をこれから行う下級生には、アイデアや素材の知識など参考になった事柄が多くあったようです。先輩の話を熱心に聞いていますね。
5日間というわずかな開催でしたが、来場した学生や教員との会話をとおして作品に新たな一面を発見するなど貴重な学びの場が生まれました。最終日には高校生や保護者、100名を超える後援会の方々にも見ていただきました。
最終年次にこういった機会を持てたことは、この先子どもと関わる仕事に就いた際、きっと活かされていくことと思います。4年間の学びが集約された作品展でした。
***********************
★これからのオープンキャンパス 2月19日(日)10:30〜12:30は今年最初の対面によるオープンキャンパスです!卒業研究作品展で展示をした4年生の中から4人が研究内容や制作エピソードを紹介します。お楽しみに!
●詳しい内容、事前予約は→こちらからご確認ください!
***********************
●今年の1、2年生に聞きました。詳しくはこちらをクリック!
***********************
★入試情報(入試制度、入試ガイド、入学試験要項など)はこちら!
***********************
★3月にE日程があります。総合型選抜の詳しい内容はこちら!
***********************
★卒業式の様子とコース選びのポイント紹介動画です。是非、ご覧ください→こちら!
児童学科は4つのコース(幼稚園教員養成コース、保育士養成コース、児童心理コース、児童文化コース)です! どのコースでも幼稚園一種、保育士の免許・資格を取ることができます! コース選びは学びの内容で決めましょう。あなたはどのコースで「子どもの専門家」を目指しますか? 各コースの紹介動画を見て、自分にあったコースを選びましょう。
★幼稚園教員養成コース →紹介動画はこちら!
■【聖徳大学教育学部】児童学科コンセプトムービー – YouTube①
■【聖徳大学教育学部】児童学科コンセプトムービー – YouTube②
***********************
児童学科4つのコースで それぞれインスタグラムをやっています!
是非、フォローお願いします! コメント書き込みも大歓迎です。
それぞれのコースをクリックしてご覧下さい。
★幼稚園教員養成コース
★保育士養成コース
★児童心理コース
★児童文化コース
***********************
チバテレの朝の情報番組「モーニングこんぱす」で児童学科が紹介されました。→こちら!
***********************
「先輩・先生が語る 高校生に知って欲しい聖徳大学」(8′58″)
在学生が、児童学科の魅力について意見交換をしました。・・多かった意見は「友達や先生との距離の近さ」です。「それってどういうこと?」コロナ禍でどのように学習してきたのか、友達作りは?採用試験対策は?・・
3組のインタビュー映像をご覧ください。→こちら!
★「子どもの健康『保育内容指導法Ⅰ』・手作り紙芝居の発表」の記事はこちら!
***********************
「児童学」ってどんな学問?1年次の「児童学概論」で使う教科書「新しい児童学への招待」ができました!聖徳の「児童学」の入門書です。どなたでもご購入いただけます。是非、ご購入ください。
(児童学科)