教育学部・児童学科 │ 聖徳大学

FP(フレッシュマン・プログラム)1年生の皆さん 4年間頑張っていきましょう!

22.04.24

皆さんこんにちは!
そして、1年生の皆さん、改めましてご入学おめでとうございます。
今回は4月8、9日の午前に行われた1年生の導入研修「FP(フレッシュマン・プログラム)の様子を紹介します。

この研修の目的は、大学への学びの転換がスムーズに行くこと。建学の精神「和」、コースの学びについて理解し、仲間づくりをすることなどです。
今回は児童文化コースのFPを見てみましょう!
入学式から1週間、皆さんすっかりうちとけていい笑顔です!

 

児童文化コース1年生の担任は神谷明宏先生。丁度この夜、先生が出演したNHK「チコちゃんに叱られる」が放送されました!→詳しくはこちら!

まずはアイスブレイク!児童文化コースは「遊び」に強い保育者を目指します!

 

1時間目はグループに分かれて「学内深訪ラリー」。

7つの質問の答えを学内を探検しながら探します。学内の色々な施設を回りながらこれからの学びについて期待を膨らませます。順番はどこからでもOK。

このグループは「こども図書館」から。

 

グループでおすすめの絵本を選びます。早速、本を借りてみます!「簡単でした!」

 

このグループは聖徳博物館(図書館8階)で開催中の「不思議の国のアリス展」から帰ってきました!「今度はゆっくり見にこよう!」

 

学内には様々な芸術作品があります。利根山光人のモザイク画を鑑賞。

 

鑑賞していると自然と対話が生まれます。4年間同じ作品を見ていても、その時の気持ちによって感じ方が違ってきます。どう変わるか楽しみですね。
この作品のタイトルは「太陽」ですが、皆さんならどんなタイトルを考えますか?これが質問。
1年生からは「源(みなもと)」「フィルター」「砂時計」「つるとかめ」「ぴーしゃん」「聖徳新Paradis」が出ました。興味深いですね!

 

ここは8号館1階、聖徳の歴史がわかる展示ルームです。前学長 川並弘昭先生の言葉を探してくる質問。
「〇〇〇なければ学校ではない」→正解は「楽しくなければ学校ではない」。

 

ラリーで戻ってきたら答え合わせと絵本のプレゼンです。選んだ理由も発表しました。

 

児童文化コースは1年次に「絵本」の授業があります。絵本を囲んで話がはずむのは、みんな絵本好きだからですね。

 

2時間目はカリキュラムマップを見ながら、各学年の目標など4年間の学びの見通しを理解しました。その後、卒業生インタビューの動画を視聴しました。
課題毎にワークシートに感想・理解したことなどを記入します。

 

そして・・2日目の1限は授業体験。一足先に大成先生の「造形ワークショップ」を体験しました。

 

活動場所は、図書館前の彫刻のある広場。フラフープを自由につなげてグニャグニャワールドを作ります。

 

隣の人のフラフープとつなげて、どんどんグニャグニャワールドができてきました。

ワークショップの様子を動画にまとめたのでご覧ください!(1:00)

 

2限は5月10 (火)に行われるチャレンジデーの打ち合わせです。聖徳大学のある松戸から柴又まで、グループでどういうルートで行くかを話し合いました。先輩が作ったフリーペーパー「まるま」やマップを使って調べます。

 

今年から全学で一人1台パソコンを持つことになったので、持参したパソコンでも早速検索。

 

とても充実した2日間の研修となりました。
1年生の皆さん、4年間頑張っていきましょう!

 

***********************

★卒業式の様子です。是非、ご覧ください!

★5月22日(日)オープンキャンパスは事前予約制→お申し込みは→こちら
★5月28日(土)児童学科限定オープンキャンパスは事前予約制→こちら!

***********************


児童学科は4つのコース(幼稚園教員養成コース保育士養成コース児童心理コース児童文化コース)です! どのコースでも幼稚園一種、保育士の免許・資格を取ることができます!  コース選びは学びの内容で決めましょう。あなたはどのコースで「子どもの専門家」を目指しますか? 各コースの紹介動画を見て、自分にあったコースを選びましょう。

幼稚園教員養成コース

保育士養成コース

児童心理コース

児童文化コース

【聖徳大学教育学部】児童学科コンセプトムービー – YouTube
【聖徳大学教育学部】児童学科コンセプトムービー – YouTube

***********************

チバテレの朝の情報番組「モーニングこんぱす」で児童学科が紹介されました。

***********************

「先輩・先生が語る 高校生に知って欲しい聖徳大学」(8′58″)
在学生が、児童学科の魅力について意見交換をしました。・・多かった意見は「友達や先生との距離の近さ」です。「それってどういうこと?」コロナ禍でどのように学習してきたのか、友達作りは?採用試験対策は?・・
3組のインタビュー映像をご覧ください。

★「子どもの健康『保育内容指導法Ⅰ』・手作り紙芝居の発表」の記事はこちら!

***********************

 教育学部7つのコースで それぞれインスタグラムをやっています!
是非、フォローお願いします! コメント書き込みも大歓迎です。
それぞれのコースをクリックして下さい。

<児童学科>
幼稚園教員養成コース
保育士養成コース
児童心理コース
児童文化コース

<教育学科>
小学校教員養成コース
特別支援教育コース
スポーツ教育コース

***********************

教えて!先輩!!<総合型選抜>の必勝法

***********************

教育学部の学びが、高校と大学をつなぐ教育情報誌「ユニブプレス」で「聖徳大学発 教育学の未来」と題して5回のシリーズで紹介されました。Web版が公開されていますので、是非ご覧ください。こちらをクリック!

***********************

「児童学」ってどんな学問?1年次の「児童学概論」で使う教科書「新しい児童学への招待」ただいま準備中!春から使って学習します。お楽しみに!

***********************

 

(児童学科)

 

PAGE TOP