松戸市クイズにチャレンジ!
19.06.05
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
ここ数日は、初夏らしい爽やかな陽気が続いていますね。
でも、もうすぐ梅雨入りするそうです。
湿度が高い、大変な時期が始まりますね…
さて、聖徳大学短期大学部総合文化学科では、社会貢献の授業の一環で、松戸市の事を学びます。
松戸市長のお話を伺ったり、地元の皆さんとの交流を通して、松戸市の問題を見つけ、その課題の対策を考える授業です。
課題の対策、といっても、時間も、人手も、金銭も、経験も限られた中で、学生ができる精一杯のお手伝いを行います。
では、今日はその授業に関連して、松戸市のクイズを出しますね!
松戸に今住んでます♪という皆さんにはちょっと簡単かな?
でも、意外と知らないこともあるかもしれませんよ!!
【問1】 松戸市の木(市木)には、4つ選ばれています。 里の木には椎の木、街の木には桜、郷土の木には梨です。
では、あともう一つは何の木でしょうか?
① 松戸の松 ② コアラの主食ユーカリ ③ 香りがすてきなバラ
【問2】 松戸の花(市花)には、3つ選ばれています。 街の花にはつつじ、庭の花にはあじさい、里の花には野菊です。
では、この中で最初に市花に制定されたのはどれでしょうか?
① つつじ ② あじさい ③ 野菊
【問3】 松戸市では、松戸市民または松戸市に縁が深い個人や団体で、松戸市の誇りとなるような顕著な名声を残し、次世代に語り継がれるべき功績に対し、松戸市民栄誉賞を与えています。
では、この中で、本学ともゆかりの深い、フランス料理の天才シェフのお名前は?
① ムッシュかまやつ ② ムッシュピエール ③ ムッシュ村上
どうでしょうか? 意外と簡単でしたか?
それでは、答え合わせです。
問1 答え ② ユーカリ
松戸市とオーストラリアのボックスヒル市(現ホワイトホース市)が姉妹都市提携を結んだ関係で、松戸市の国際交流の木として剪定されました。
問2 答え ① つつじ
他の2つは平成14年に制定されましたが、①のつつじは、昭和47年に、松戸市の花に制定されました。
歴史がありますね!
問3 答え ③ ムッシュ村上
ムッシュ村上、こと村上信夫氏は、帝国ホテルの総料理長として名高い方です。
また、NHKの「きょうの料理」という番組で、家庭で作りやすいフランス料理を紹介し、主婦にも人気があった方です。
本学の客員教授として授業を持って下さり、フランス料理の授業をご担当下さいましたが、惜しくも平成17年に亡くなられました。
このような松戸市のトリビア知識、ちょっと他人に話してみたくなりますよね?
楽しく学ぶ、これが学問の基本だと思いませんか?
(この回のブログで使った写真は、全て松戸市ホームページから引用しました)
*お知らせ
オープンキャンパス(6月23日、7月28日、8月11日)でフードマネジメントコースの体験授業を開催します!
詳しくはこちらから
*ブログテーマ一覧はこちらから。