みんなで楽しく!異学年が協力し合って作成しました!(課題探究セミナーⅠ)
22.11.04
課題探求セミナーは、2022年度の新カリキュラムから新設された科目です。
教員がテーマを提示し、1年から4年生までが縦割りで学習します。
学習の仕方もユニーク!教室で椅子に座って先生の話を聞く・・・というよりは
![](https://faculty.seitoku.ac.jp/nursing/wp-content/uploads/sites/3/2022/10/IMG_6801-1024x768.jpg)
みんなで相談し合って分担をきめるとか、
話をしながら作業をするとか。
![](https://faculty.seitoku.ac.jp/nursing/wp-content/uploads/sites/3/2022/10/IMG_6839-768x1024.jpg)
![](https://faculty.seitoku.ac.jp/nursing/wp-content/uploads/sites/3/2022/10/IMG_6800-1024x768.jpg)
最終的には、こんなふうにペーパークラフトの全身骨格が組みあがりました!
![](https://faculty.seitoku.ac.jp/nursing/wp-content/uploads/sites/3/2022/10/IMG_6846-768x1024.jpg)
10回の授業が終わる頃にはすっかり打ち解けて、
先輩後輩の垣根もなくなりました。
看護学部にはこんなアクティブな授業がたくさんあります。
![](https://faculty.seitoku.ac.jp/nursing/wp-content/uploads/sites/3/2022/10/IMG_6862-1024x768.jpg)
聖徳大学看護学部で一緒に学びませんか?
次回のオープンキャンパスは、2022年11月6日(日)です。
開催時間は、10:30~12:40です。
事前登録しておけば、当日の受付がスムーズです(当日の参加も可能です)。
コチラからご登録をお願いいたします。
学生と交流もできますので、実際の大学生活や入試体験談を聞いてみましょう!
【オススメ!】学部説明・入試説明会をおこないます。
時間は10時30分から、場所は松戸キャンパス3号館7階3708教室です。
■主なプログラム
・学科別プログラム 10時30分から 看護学部の説明や、学生による演習室のご案内など
・教員との個別相談 随時、お気軽にご相談ください☆
・入試説明会 12時15分から 高校1年生と2年生向け「早めに知ろう!入試概要説明会」
・面接体験談 12時15分から 高校3年生向け「学生が語る!面接体験談」
・キャンパスツアー 大学の施設をご案内します(10時30分、11時30分、12時15分、12時45分)
![](https://faculty.seitoku.ac.jp/nursing/wp-content/uploads/sites/3/2020/05/入学センター.png)
![](https://faculty.seitoku.ac.jp/nursing/wp-content/uploads/sites/3/2022/09/image-1024x718.png)