音楽学部 │ 聖徳大学

ライブ配信によるWEBオープンキャンパス(6/20)にご参加いただき、ありがとうございました

20.06.24

皆さん、こんにちは。
聖徳大学では前週に続き、6月20日(土)にもライブ版ウェブ・オープンキャンパスが開催されました。多くの方に視聴していただき、ありがとうございました!

音楽学部のプレゼンテーションには、案内役の髙松晃子先生と、この3月に音楽学部を卒業し、現在大学院で声楽を学ぶKさんが出演しました。

パソコン画面上のお二人

音楽学部には、仲間とともに実践的に音楽を学ぶ科目「音楽ワークショップ」があります。Kさんは声楽を専攻する立場から、オペラをワークショップ方式で切磋琢磨した日々について語ってくれました。

聖徳大学が毎年行っているオペラ公演には、オーディションで選抜された学生がソリストとして出演します。Kさんもモーツァルトの《フィガロの結婚》に花娘として出演。舞台づくりを通じて大きく成長したそうです。

<参考YouTube動画>聖徳大学音楽学部 私たちのオペラ”フィガロの結婚”

さらに、Kさんは「おとなり」というアンサンブルグループで継続中の、演奏による社会貢献活動についても紹介してくれました。音楽学部の学生は多方面で、意欲的に取り組んでいるようです。

 当日の“スタジオ”の様子です

髙松先生からは、聖徳大学音楽学部ならではの「小学校(全科)の教員免許が取得可能」という特長をはじめ、音楽学部での学びが説明されました。

スマートフォンの画面ではこんな感じ

―――――――――――――――――――

さて、ライブ配信をご覧の皆さんから、本番中にチャットで質問を受け付けました。改めて質問にお答えしたいと思います。

A. 音楽学部に入学したら、最初はいわば「大部屋」です。さまざまな授業を受けながら、自分の興味や適性に合わせて「メジャー」を選択します。ですから、何に対しても苦手意識は不要です。

声楽は身体や声帯の成長と関係がありますので、大学へ入ってから大きく成長する方も多いです。また、「音楽ワークショップ」の一つ、オペラ・ユニットには、声楽を専門的に学びたい人だけではなく、舞台回りのスタッフとして活躍する人たちもいます。

A. 入試では「任意の1曲」を演奏していただきます。部活動で演奏した曲の一部分でも構いません。どんな曲を演奏したらよいのか、ご心配の方は、どうぞ音楽学部の事務室にお電話ください。ご相談に対応いたします。

また、「総合型選抜」については、詳細が書かれた『総合型選抜ガイド』をウェブからご覧いただけますので、ぜひ一度開いてみてください。

?「令和3年度「総合型選抜ガイド」が完成しました!」

お問合せ・ご相談:音楽学部事務室 Tel. 047-703-0111(直通)

A. ノーミスで弾けない・・・だからレッスンを受けていただくので、心配しないでくださいね。気軽にトライしてみましょう。

?受験生のためのWEBレッスンについてこちらから

A. 音楽大学や音楽学部へ進学するというと、「小さい時から楽器を習っていないとダメなのでは?」とお思いの方も多いことでしょう。でも、音楽が大好きな皆さんなら、そんなことはありません。4年間目いっぱい音楽に打ち込んで、確実に就職しましょう。

とはいえ、入学試験のためには、一度専門家に演奏を聴いてもらうとよいでしょう。学校の先生や音楽学部の事務室にご相談ください。

―――――――――――――――――――

さて、聖徳大学では7月5日(日)、【来場型】【オンライン型】のどちらでもご参加いただけるオープンキャンパスを開催します。どちらの方式でも、予約が必要です。

午前の部 10:30~12:00
午後の部 13:00~14:30

?詳細とご予約は、受験生応援サイトの当該記事をご覧ください。

―――――――――――――――――――

 【速報】
6月20日開催のLIVE版WEBオープンキャンパスを期間限定で(6/27~28)見逃し配信します。

?詳細とお申込みは、受験生応援サイトの当該記事をご覧ください。

―――――――――――――――――――

【いつでもご覧いただけるWEBオープンキャンパス】
音楽学部のさまざまな動画を集めたWEBオープンキャンパスのページをご用意しています。どうぞご覧ください。

?音楽学部WEBオープンキャンパス

PAGE TOP