短期大学部・保育科 │ 聖徳大学

医療保育の現場で学びました!

25.06.02

医療保育専攻科では 毎年秋に病院実習があります
病院実習と言っても 小児病棟の保育士としての実習です
今回 東京北医療センターに見学に行ってきました
案内は 小児病棟の保育士さんにしていただきました!

小児病棟の廊下は 思わずにっこりする可愛い壁面でした

季節感も感じられますね~

病棟の廊下からは 素敵な中庭が見えました

外に出られる子どもたちが シャボン玉をすることもあるそうです💛

移動水族館が来てくれて 子どもたちは大喜びだったそうです
年齢や体調も異なる子どもたちの作品です 賑やかな水族館🐡

保育士さんが用意した 製作キット 「はらぺこあおむし」
子どもの体調や年齢に配慮して 準備しているそうです

さくらんぼのような ガラスドアの向こうには

ちっちゃなちっちゃな 赤ちゃんたちが ケアを受けているところ

小児科病棟とくっついています

今年から開設された 病児病後児保育室も見学してきました

ここは入院ではなく 病気の子どもが通ってくる場所です

ここにも保育士さんがいらっしゃいました

「にじのへや」の名前の通り 保育室の扉には虹が💛

保育士さんたちが病気の子どもに 優しく関わっている

そんな姿が とても印象的でした!!

担当は鹿島でした。

気になるタグをタップ!!↓

1年生 2年生 おやこでゆるりん まつどソング アートパーク ゼミ ニブチル 二部生 人形 体育 保育園 児童文化 入学式 公務員試験対策 北海道 卒業式 卒業生 学外研修 学生表彰 実習 専攻科 就活 幼稚園 折り紙 第二部 聖徳祭 表現あそび 課外活動 附属幼稚園 音楽

PAGE TOP