教育学部・児童学科 │ 聖徳大学

野外活動を指導できる先生に レクリエーション実習① シーカヤック編

18.11.27

皆さんこんにちは!
今回は、レクリエーション実習の様子を児童文化コース2年のこまちゃん、りなちゃん、あゆちゃんが紹介します!
レクリエーション実習は、レクリエーションインストラクターとキャンプインストラクターの資格を取るために必要な実習です!
児童文化コースでは、コース必修科目の中にこの資格を取るための科目が設定されています。その他のコースの学生もこの科目を受講して、実習を受ければ資格を取ることができます。今回は、小学校、幼保コースの学生も参加しました。小学校、幼稚園等の教育現場では野外活動を指導できる先生は貴重だそうです!

 

それでは、私たちが体験した2泊3日の実習内容を紹介していきます!
今回は、2日目の活動から紹介していきます。この日は、3つのプログラムを行いました。
まず1つ目は、三浦海岸でのシーカヤック体験です。
二人一組でバディー(お互いの安全を確認し合うパートナー)を組んで「いざ海にしゅっぱ~つ!!」

 

意気揚々と海岸についた私達でしたが・・「予想以上に、重い…」
「これが本当に海に浮くのかな…?」期待と不安でいっぱいです。

 

カヤックの乗り方、海での注意事項をYMCAの講師の方に教えていただきました。
「海には危険が沢山あるので、気を抜くのは禁物です!」
漕ぐ時に使うオールの持ち方や動かし方にはのコツがあり、扱うのがとても難しいため、真剣に話を聞きます。

 

「いざ、海へ!」
水に入る瞬間は、初めてカヤックに乗る不安もあり、ドキドキでした!
「よいしょっ、よいしょっ」
「まっすぐ進むのは、難しい!」 みんなに置いて行かれないよう必死で漕ぎました。

 

あっという間に・・「こんなに遠くまで漕いでたのか!?」と驚くほど、夢中で漕ぎ続けていました。
目的地まで到達できたら、バディーの安全を確認します。
YMCA「バディー用意!!」
学生「(お互いのオールを持ちつながる)バディ!イチ」「ニ」「サン」…みんな短時間でチームワーク、カヤックの操作をマスターできました!

 

しばし休憩。海の中でたくさん遊んで、ずぶ濡れです!!
水が透き通っていて、ウニが沢山いるのも見つけることができました。
見てくださいこの笑顔!!とても楽しそうでしょ??!

 

「まてまて~!」
「きゃーーー!」
かなり漕げるようになりました!

 

活動終了。疲れた後の後片づけは、準備の時よりカヤックが重く感じられました。

 

みんなで記念撮影!
初めてのカヤックは、難しかったけど最後には全員が乗ることができました。新しいことにチャレンジして、達成できるととても満足です!
2日目午前中の活動はここまで。午後の夕食(ピザ作り)とキャンプファイヤーは次回のお楽しみに!

★「野外活動を指導できる先生に レクリエーション実習② ピザ作り&キャンプファイヤー」はこちら!

 

 

(児童学部)

PAGE TOP