7月8日 オープンキャンパスを開催しました
18.07.09
記録的な豪雨となり被害を受けた西日本各地の皆様に心からお見舞い申し上げます
大学がある千葉県松戸市は千葉県北西部と呼ばれています。
7日の夜には千葉県東方沖が震源の強い地震があり、松戸も震度4を記録しました。
そして西日本では大雨。 災害は突然やってきます。
報道の映像を見て、被害の大きさに心が痛みますが、
その中で人々が助け合っている姿を見て、「地域の力」や「つながり」、
「和」の大切さを改めて思いました。
昨日の関東地方は曇りの予報でしたが、松戸の空は晴天。
ムシムシっとした暑さでしたが、沢山の高校生や保護者が来てくれました。
ありがとうございました!
総合文化学科の体験授業では、鈴江朋子先生が時刻表を使った授業を行いました。
時刻表の使い方や特徴などの説明があった後、
先生から「新大阪で売っている駅弁を調べてみよう」、「名古屋ではどんな駅弁がある?」などのミッションが。
丁度、時刻がお昼前だったので、駅弁の話題で盛り上がりました。
余談ですが、そんなやり取りを横で聞いていた私、
夕方に夕食を買いにお店へ入りお弁当を物色。
迷いなく「ひつまぶし」(名古屋名物の駅弁!)を選びました(笑)
参加してくれた高校生からは、「時刻表って初めて見ました。」
「飛行機の時間も載っているし、地方空港の名前っておもしろい!」など、
様々な発見があったようです。
次回のオープンキャンパスは7月29日(日)です。
体験授業は長谷川弓子先生「調理のキホン 包丁の持ち方と野菜の切り方」
11:10~11:50、13:00~13:40 の2回行います。
場所は1203調理室です。
皆様のお越しをお待ちしております!