心理・福祉学部 社会福祉学科 │ 聖徳大学

5年目に入りました!人間栄養学科とのフィールドリンケージ授業、今年も開始します!

24.04.23

皆さんこんにちは。社会福祉学科豊田です。
聖徳大学の特徴的な教育実践として、各学科で取り組んでいる「フィールド・リンケージ(FL)授業」があります。これは、それぞれの専門領域の枠を越えて、多職種・多機関が連携することで、現場での多様化・複雑化した問題を効果的に解決していこうという取り組みを、学校の中で行う「シュミレーション授業」のことです。卒業後、各種の現場において様々な専門職の方々と問題解決に取り組む際、有効な実践が期待できるとして、卒業生からもその実践の成果が聞かれるようになってきています。

社会福祉学科ではこの取り組みを、「社会福祉援助技術演習Ⅱ」という科目の中で4年次の春学期に、人間栄養学科で管理栄養士を目指している学生さんとともに実施しています。

取組が開始されて早5年。今年も、この授業に取り組む時期がやってきました。今年の取り組みは、4月30日の授業から、各学科において養成されている専門職の養成課程や仕事の内容を紹介した後、2時間続きの授業(先の演習Ⅱ)において2回、ケースのアセスメントを行い、支援計画を作成することを到達点として取り組みを行っていきます。フィールドリンケージ授業に取り組む学生メンバーは、もちろん毎年違うわけですが、年を重ねるごとに、計画の完成度がアップしているように思います。

さて今年の学生は、どのような気づきや学びを得ることができるでしょうか?実施後の状況については、このページでまた紹介をしていきたいと思います。

PAGE TOP