心理・福祉学部 社会福祉学科 │ 聖徳大学

八潮こども夢大学 子どもたちの夢をアシスト!

23.12.02

こんにちは 社会福祉学科 教員の池田です

今日は、埼玉県八潮市在住の小・中学校の児童・生徒さんたちを対象に、佐藤可奈先生と一緒に車いす体験を行いました。


八潮市のホームページより こども夢大学の主旨を引用させていただきます
『子どもたちの学習に対する興味や関心を喚起させ、知的好奇心や探究心をかき立てるため、さまざまな分野の大学等と連携し、学ぶことの意義や将来の夢を育むことを目的としています。』

 この取組は、平成26年度から始まり、今回は、児童学科と社会福祉学科が体験授業を担当いたしました。


 車いすの名称や扱い方の説明をうけた後、校舎の様々なところに行ってもらいました。

車いすの説明をしています


エレベータ-やスロープ、絨毯の上を走行してみたりして、最後に、校内にあるパン屋さんに寄ってもらい、パンを選んで購入しゴ~ル!

絨毯の上は、押すのにちょっと力を必要とします
廊下はすいすいいけますね

 

どのパンにしますか? どれもおいしいですが、、、

今日の学びで考えてほしかったことは2点です。
 ☆車いすに乗っている人と押している人との目線や距離感が違うこと

 ☆車いすに乗っている人の感覚が、今までの経験値で得られていることとまったく違うこと

 そして、この学びをこれから街中でどう活かしていくかが、課題です。

こどもたちの明るい反応に、私たちも元気をもらった楽しい講座でした。

参加したこどもたちから教えてもらった顔隠しポーズ「ノリノリでやったほうがいいです」と言われました(笑)
PAGE TOP