春学期終了!!介護実習に向けて
21.07.22
みなさん、こんにちは!
社会福祉学科助手の松山です☺️
炎暑しのぎがたい日々が続いておりますが、お変わりなくお過ごしのことと存じます。
学生は昨日で春学期が終了し、26日から試験期間となりました‼️
テストが終了し、8月に入ると介護福祉コースでは介護実習が始まります🙌
介護実習は2年生から始まり、介護実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳとあります。
2年生……介護実習Ⅰ(介護実習Ⅰ~1、Ⅰ~2) 介護老人福祉施設、デイサービス
3年生……介護実習Ⅱ、介護実習Ⅲ 障害者支援施設、介護老人保健施設
3年生(2月~3月)……介護実習Ⅳ 介護老人福祉施設
昨年度は、コロナウイルスの影響によりオンライン実習を実施しました。
そのため、3年生も実際に介護現場に行くのは初めての体験です‼️
現在もコロナ禍であり、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が続いているなか快く学生を受け入れてくださる施設のみなさんに感謝しております。
学生のみなさんには大学では学べない介助方法、利用者の身体状況に適した介助方法などを学んできてほしいと思います。
また、実習では大学で学んだことが上手く発揮できずに落ち込んだり、毎日記入する日誌で何を目標にしたらいいかわからず悩むこともあると思います。
特に、初めての実習では私も緊張で毎日が必死だったのを覚えています😅
しかし、実習の回数を重ねるうちに、自然と自分と体格の似た介護職員をお手本にして介助方法を身につけていました。また、毎日記入する日誌では、実習の事前レポートを達成するには実習中に何を学ぶ必要があるかを考え、実習開始日までに実習日数分+5日分の1日の目標を用意して実習に行きました。
学生のみなさんも良かったら参考にしてみてください✨