看護学部・看護学科 │ 聖徳大学

1年生「看護学原論」-私の考える看護とは-

25.06.03

4月に入学した1年生が、春学期(前期)に学ぶ専門科目の1つが「看護学原論」です。初回の授業では、階段教室に入ってきた学生が「この教室、大学っぽい~」と歓声をあげていました。

この科目では、看護学生として、看護とは何かを探究しています。自分の考える看護を、自分の言葉で語ることができるよう、看護の基本となる定義や概念、歴史的変遷、看護における責務と倫理、看護の役割と機能、専門職としての看護職について等、看護、看護、看護を学んでいます。7月に看護実践の現場である病院での実習(看護入門実習)で、この学びをさらに深めることができるよう積極的に取り組んでいます。

PAGE TOP