一覧
25.05.16
1年生は「SEITOKUチャレンジDAY」に参加しました! 
25.05.13
『あーんして!』附属幼稚園の歯科健診ボランティア
25.05.09
10万人のうちの550人の卒業生!皆さま、集合です!
25.05.02
2年生のフィジカルアセスメント演習
25.04.25
入学前課題「学問サキドリプログラム」の紹介
2025年
5月 記事一覧
4月 記事一覧
3月 記事一覧
2月 記事一覧
1月 記事一覧
2024年
12月 記事一覧
11月 記事一覧
10月 記事一覧
9月 記事一覧
8月 記事一覧
7月 記事一覧
6月 記事一覧
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
18.10.30
~看護学生1年生の日々の学び~
入学してから約半年が過ぎ、基礎看護技術論の授業では、心臓の音を聴診したり、血圧を測定したり、ベットを作ったりと、様々な技術を習得しています。
「心臓の音、この場所であってるよね?」「血圧の測り方間違えないようにね」など、お互いに確認をしながら確実な技術の修得を目指しています。