2025年を迎えて ー新年のご挨拶ー
25.01.01
新年おめでとうございます。
長い間私たちの生活を縛ってきた新型コロナ感染症も一段と落ち着いてきました。コロナ前とほぼ同じ新年の風景の中におられることと思います。
最近、音楽学部のインスタグラムが多くの方に関心をもたれています。中には、非常に多くの方に再生された動画も多くあります。これまでになく多くの高校生やその保護者のみなさんから問い合わせや受験をしていただけるようになりました。「自分らしくたのしく音楽できて、キャリアの心配もなく4年間学ぶことができる学部」という音楽学部の魅力が多くの方に届くようになったと考えています。
そのような音楽学部の日常について、このブログでも情報発信しています。引き続き音楽学部のブログをご覧いただければうれしく思います。
さて、いよいよ一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜が始まります。
一般入試等の受験を考えておられるみなさんの中には、将来、音楽の教員として学校音楽教育に携わりたいと思っている人が多いのではないかと思います。総合大学に設置されている私どもの音楽学部は、中高音楽教員免許に加えて小学校全科の教員免許も取得することができます。これまで音楽学部で教員を目指してきた学生の教員就職率は100%を維持しています。今、教員不足が深刻な問題となっています。教員への道はさらに広くなっています。音楽教員のための環境が整っている音楽学部の受験をぜひ検討してみて下さい。
一昨年から、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜の「音楽実技等」および「面接」については、動画提出による審査が可能となっています。大学入学共通テスト利用選抜で受験する場合には、大学の試験場に足を運ばなくても受験が可能です。これを利用しての受験をお待ちしています。
聖徳大学の実就職率は、女性大学の中で4年連続全国1位を維持しています。就職を心配することなく、4年間音楽をめいっぱい学べる聖徳大学音楽学部を、本年もよろしくお願いいたします。
音楽学部長 八木 正一
* * *
_________★__________
音楽学部入試で動画審査を受けようと考えているみなさん、
動画提出マニュアルはこちらから
聖徳大学音楽学部では、随時、体験レッスンを受け付けています。
新たな発見があったりコツがつかめたりするかもしれません。
入試時の曲についての相談も大丈夫。
自信をもって試験に臨むために、レッスンを受けてみませんか?
◎各種お問合せ先:
聖徳大学音楽学部事務室 Tel. 047-703-0111
または
✿音楽学部の受験生応援情報は こちら
✿資料請求は こちら
✿音楽学部の情報は、音楽学部のInstagram および聖徳大学SOA音楽研究センターのSNSから随時発信中。
■聖徳大学音楽学部 Instagram
■聖徳大学SOA音楽研究センターFacebookページ X(旧Twitter) Instagram