音楽学部 │ 聖徳大学

かがやく卒業生(2)~チェロ奏者・指導者として、在学中のコンチェルトの経験を活かす~

17.10.21

10月22日(日)、今年最後の音楽学部オープンキャンパスの内容はこちら

***

不定期更新中の「かがやく卒業生たち」、今回は、平成25年に音楽学部演奏学科器楽コースを卒業、27年に大学院音楽文化研究科音楽表現専攻を修了した、チェロの坂田桃子さんを紹介します。大学院修了後も聖徳と関わりを持ちながら、演奏と指導の両面で活躍している卒業生です。今日は聖徳大学のオーケストラ授業にいらっしゃるということで、授業前にお邪魔してお話を伺いました。

――こんにちは。今日来てくださっているのは演奏支援員としてのお仕事ですね。
そうです。毎週水曜日4, 5限のオーケストラの授業で、チェロのパートをお手伝いしています。私の勉強も兼ねて・・ですね。

――今日のような日の午前中は何を?
楽器店でチェロのレッスンをしています。

――生徒さんは何人くらいいらっしゃるんですか?
今は10人です。大学4年生から、上は78歳の男性の方。その方は78歳になってチェロを始められたんですよ。今年はじめて発表会もしました。皆さん緊張されながらも、お友達やご家族と一緒にアットホームな雰囲気でできました。

――ほかにも、少年少女オーケストラのトレーナーをされているんでしたよね。
そうです。小学生から高校生までのオーケストラで、月2回、日曜日にチェロパートを指導しています。

――演奏活動はどのようにされていますか?
今はオーケストラで弾くことが多いです。聖徳のオーケストラのほか、洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団や東邦音楽大学オーケストラに籍を置いています。

写真左:洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団首席チェロ奏者としてソロを演奏。写真右:東邦音楽大学の仲間との室内楽コンサート

この間、サウジアラビアに行ったんですよ! サウジアラビアでは画期的な、オーケストラ公演をやろうということで、特別に編成された「ジャパン・フェスティヴァル・オーケストラ」に入れていただいて…。現地のみなさんは、西洋楽器にとても興味を示してくれました。

写真:2017年4月「日本文化週間」で共演者と一緒に。そして本番前のホールの様子

――それはいい経験をしましたね。
さて、坂田さんは大学院修了以来、フリーの演奏家としていろいろな活動をされているわけですが、聖徳大学での学びを振り返ってみて、「これは役に立っている」ということはありますか?
まず、オーケストラでトップを経験できたこと! それから、コンチェルトを経験できたことです。在学中からコンチェルトを弾けるんですよ。最初はオーケストラパートをピアノが弾く形で勉強しましたが、経験を重ねてオーケストラと共演する機会をいただきました。そこでコンチェルトの音に慣れることができました。

――コンチェルトの音に慣れる?
はい。ふだんはオーケストラのメンバーとして演奏しますが、ソリストを経験したことで、「オーケストラと共演するときのコンチェルトの音」の感じがつかめたような気がします。特に今、仕事の関係でオーケストラの中で弾くことが多いので、あの経験はとても役立っています。

――聖徳は「演奏でやっていく」と決めた人には卒業後も支援してくれるんですね。
はい。ありがたいことです。聖徳で同期だった仲間が「ベスティーズ」として続けているコンサートで、作曲の小栗克巳先生(本学音楽学部演奏学科准教授)による《無、そして沈黙の中で》を初演しました。

動画:第2回ベスティーズコンサートでの演奏(2016年8月20日)

もう一つ良かったことは、副科でいろいろな楽器が経験できたことです。いろいろな楽器のことを知っていると、レッスンの時とても役立つんです。音楽のボキャブラリーが増えるというのかな…。

――どんなふうに?
私の生徒にはチェロを始める前に別の楽器をやっていた方がすごく多いんですが、「こんなふうに弾いて欲しい」と思っていることが伝わりにくい時、「サックスでこんなふうにやりますよね」と、その方が経験したことのある楽器にたとえてお話しすると、理解してくださるんですよ。

――なるほど。あ、そろそろ音出しの時間ですね。
では最後に、このブログをご覧になっている高校生の方、これから音楽を学びたいと思っている人にメッセージをお願いします。迷っている人の背中を押して差し上げられるような魔法の言葉を!(笑)
えっ?(笑) 実は私、音楽に進もうと決めたのは高校卒業間際なんですよ。

――そうなんですか?!
はい。知り合いの方から「聖徳どう?」と言われて、こちらの先生の体験レッスンを受けたら「なんじゃこりゃ!」という感じで。

――「なんじゃこりゃ」とは?
つまり、びっくりしたんです、あまりにも素晴らしくて。

――卒業間際に聖徳に決めて、今ではオーケストラでトップを弾くようになっている…。
はい。私のような人間もいますから、高校3年生は今からでもぜひ頑張っていただきたいです。きっと間に合います!

――そこで決断してよかったですね。さあ、授業が始まります。またお話聞かせてくださいね。ありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございました。

 

【関連記事】卒業生紹介
かがやく卒業生(1)~影絵専門劇団で活かされる声楽、演技を通じた学び~(5月18日)

***

お問合せ:聖徳大学音楽学部事務室 Tel. 047-703-0111

聖徳大学の入試に関する情報はこちら
聖徳音楽グレードについてはこちら
▽聖徳大学音楽学部 平成30年度入試課題:AO入試実技課題 推薦・一般・編入学入試 実技課題
音楽学部ブログ記事一覧はこちら

PAGE TOP