聖徳祭で附属幼稚園とコラボ・・・園児とともにレッツダンス!②「さあ、本番だ」
24.11.18

聖徳祭で附属幼稚園とコラボ・・・園児とともにレッツダンス!①の続きです。
いよいよ本番の時を迎えました。
ドキドキ・・・わくわく・・・ドキドキ・・・わくわく


「おんがく、すたぁ~とぉ~」子どもたちの元気な声が響き渡りました!

1曲目は「ぼくのミックスジュース」 歌いながら元気に踊る子どもたち

心と身体がはじける瞬間・・・思い思いに楽しんで!

あっちに走ってポーズ! こっちに走ってポーズ!

さあ、みんなで手をつないで、ジュースをつくるよ~

シェイク・シェイク・シェイク 笑顔・笑顔・笑顔 おいしいジュースにしよう!

気持ちもはずんで・・・

最後のポーズ! 子どもたちとホイクカ女子の共同ダンスでおいしいミックスジュースの出来上がり~!!

2曲目は「ワレワレワッ!」

宇宙人たちが「コンニチハ~」

円盤が大きく揺れています! おっとっと~ おっとっと~

円盤になって、自由に飛んでいくよ。「ヒューッ」などの声を出しながら飛んでいく子どもたち☆彡

宇宙人はどこかな?

宇宙人に会うための合言葉 「エンパラ、エンパラ・・・」

「マチャイケホーーーッ!!!」 子どもたちの大きな声とともに、キメポーズ!!!

子どもたちの声は、きっと宇宙人に届いたでしょう♡

子どもたちの純粋に頑張る姿に心揺さぶられ、ホイクカ女子たちも力を出し切ることができました。「幼稚園のお友達、一緒に踊ってくれてありがとう。」

「たのしかった~」と口々に言っていたホイクカ女子たちでしたが、楽しいだけでなく、踊りながら子どもたちを常に気遣う様子も見られました。子どもたちに向けられた眼差しから、保育者の心が育ってきていることが感じられた発表でした。

担当は中野でした。