短期大学部・保育科 │ 聖徳大学

ゼミ活動で認定こども園に行ってきましたー♬

24.09.23

ゼミの活動で、松戸市内の認定こども園に行ってきました。
目的は、子ども支援、子育て支援について、その実際を見て学んでくることです。
北国分駅のすぐ近くにある「認定こども園 風の丘」に行かせてもらいました。
木のぬくもりを感じる園舎、、だけではありませんでした。
いたるところに先生方の子どもへのあたたかい思いが感じられました♬

こちらは玄関入ってすぐの集いの場。
お昼時は食堂になるようです。
ガラス窓の向こうは厨房。
今日のごはんはなーに?、、って子どもたちが覗きに来ていました。
子どもの目線で厨房が見られる構造って素敵だなって思いました。

1歳児のお部屋にお邪魔すると子どもの目の高さに鏡がったり、隣の保育室に通り抜けられる秘密の穴?みたいなのがあったりしました。楽しい仕掛けがいっぱい!

保育室からベランダに出ると、目の前は雨上がりの園庭。
右手の秘密基地みたいなのはお手洗いだそうで、遊びが途切れないように戸外にも可愛いトイレ基地を作ったんだそうです。それにしても絶好の泥んこ遊び日和!

こちらの園は、医療的ケア児や発達障害のお子さんも積極的に受け入れているとのこと。
ここの部屋だけ肌寒かったのですが、、「体温調節が難しいお子さんがいるのでこの部屋だけ違う室温調整をしているんです」とのこと。なるほどなあと思いました。

上の写真で左側に少し映り込んでいるのは、発達障害やパニックになってしまうようなお子さんが落ち着いて過ごせるような小さな部屋で、カームダウンスペースっていいます。
下の写真は見学施設のものとは違いますがこういうのもあります。日本の大きな空港にもできているようです。

こちらは一時預かりの子どもたちの保育室でした。この日も沢山集まっていました。

2階に上がると子育て支援センターがありました。
右奥にある子供服のブティック?と見間違えてしまうようなエリアは、親御さんたちの運営だそう。
下の段には使わなくなったおもちゃがあって、安価で売買し、売り上げは親御さんたちのお茶代に💛
すてきなアイデアですね!この後、何組もの親子の方が訪れていました。

いつもは短大の子育て支援施設で活動することが多い保育科生ですが、他の施設を見ることで
あー、こんなやり方もできるんだ、と気づき、視野を広げることができるようです。
様々な障害の子どもに対しても細かな配慮がされていて、あったかい園だなあと感じた一日でした。

担当は鹿島でした。

気になるタグをタップ!!↓

1年生 2年生 おやこでゆるりん まつどソング アートパーク ゼミ ニブチル 二部生 人形 体育 保育園 児童文化 入学式 公務員試験対策 北海道 卒業式 卒業生 学外研修 学生表彰 実習 専攻科 就活 幼稚園 折り紙 第二部 聖徳祭 表現あそび 課外活動 附属幼稚園 音楽

PAGE TOP