おやこで“ゆるりん”ってどんなところ?
21.05.25
みなさん、こんにちは!
聖徳大学・聖徳大学短期大学部では、親子の交流の場として「おやこで“ゆるりん”」を2015年9月から10号館3階に開設しています。
この広場は、COC(文科省の地(知)の拠点大学による地方創生推進事業)の一環としてはじまりましたが、今では「おやこで“ゆるりん”」が地域の子育て支援の拠点として重要な役割を担うようになりました。
松戸駅東口を出て市役所の方向へ進むと、際立った高層のビルがあります。
この建物が、聖徳大学10号館です。(※お顔が出ているお子さんは保護者から許可をいただいています。)
この3階を覗いてみると、子どもたちが自由に遊べる広場になっています。
そこが「おやこで“ゆるりん”」の場です。
普段(2020年3月まで)は、毎週金曜日と隔週月曜日(10:00~12:00)に大学・短期大学教員、学生、大学事務が協力して広場を開設しています。
おやこで“ゆるりん”は、他の公共の子育て広場と同様に保護者と子どもに自由に遊んでもらう場となっています。
その中でどんなことをしているかというと、保育者を目指す学生たちが保護者と子どもに手遊びや絵本の読み聞かせをしたり、学生のピアノ演奏で歌をうたったりしています。
その他、4年生が卒業研究の製作した教材(布絵本や紙芝居、手袋シアターなど)を演じて好評をいただいています。授業で学んだことを実践でさらに学びを深める場が「おやこで“ゆるりん”」なのです。
また、遊びに来ているお子さんのお誕生日会の開催や教員による子育て支援講座などを開催するなど盛りだくさんの内容となっています。
こちらは関口明子先生によるリトミック講座。
2020年4月からは、新型コロナ感染症拡大防止のため広場はお休み中ですが、WEB版「おやこで“ゆるりん”を開始し、動画配信を行っています。
2020年度WEB版では、保育科の先生や学生が動画を配信するとともに、児童学科の西園政史先生がWEB版ゆるりん「おうち時間を楽しもう」で【手づくりパズル】【卵を染めて描くアマビエッグ】など、家庭で作れる簡単なかわいいおもちゃの作り方を配信しました。ぜひ、こちらもご覧になってください。
聖徳大学のある松戸市は、子育て支援が全国トップレベル!「共働き子育てしやすい街ランキング2020総合編1位」になりました。詳しくはこちら!
***********************
次回の教育学部限定の来校型オープンキャンパスは、5/29(土)です!
個別相談ブースを設けています。事前予約制となっていますので、児童学科でお申し込みはこちらからお願いします。→こちら
☆5/29(土)に参加できない方は、他の日時でご予約ください→こちら
〈新型コロナウィルス感染症予防対策について〉
●同伴者は1名までとさせていただきます。
●ご入構の際にサーモグラフィーによる検温を行います。
●風邪の症状のある方、37.5度以上の発熱のある方等、体調不良の場合は入構をお断りしております。
●教職員は、マスク、フェイスシールド等を着用させていただきます。
●各所にアルコール消毒液を設置しております。
●実施会場では、空調装置や換気装置により常時換気を行います。また、ドアを常時開放し換気を行います。
★新型コロナウイルス感染拡大防止対策の取り組みはこちら
***********************
7つのコースで それぞれインスタグラムをやっています!
インスタグラムの中から「聖徳 児童」で検索してみてください。
各コースのイメージキャラクター「ななちゃん」が目印です。
インスタグラムでは、各コースの学びの様子やキャンパスライフを紹介していきます。
是非、フォローお願いします!
コメント書き込みも大歓迎です。
***********************
『AERA』2020年12月21日号(2020年12月14日発売/朝日新聞出版発行)の特別広告企画「今こそ行きたい女子大学受験のススメ」のスペシャル座談会に本学が参加しました。
座談会の内容は、AERA.dotでもご覧いただけます。動画も是非ご覧ください。→こちら!