心理・福祉学部 社会福祉学科 │ 聖徳大学

養護教諭コース 授業紹介(健康相談活動)

19.06.27

こんにちは 養護教諭コース松原です。

先日、栃木県の3年生が学校実習を行っている小学校を訪問しました。

学校の周りは山と林と田んぼで、静かな自然あふれる地域でした。

特に目に入る緑が鮮やかで、そこの場所でしか見られない植物が育つ

自然の色彩に豊かな気持ちになりました。

 

今日は、健康相談活動の授業を紹介します。

保健室は、病気やけが以外の子供たちもたくさん利用します。保健室を訪れた

子供たちが「楽になった」「痛みが和らいだ」と少しでも感じてくれるように、

養護教諭として子供への対応について知識や技能、対応の仕方などについて学ん

でいます。

この回は「上手な聞き方をする」ための演習です。話し手の内容について、聞き

手がうなづきやあいづち、励ましや繰り返し、言い換え、そして質問するという

ことを時間を設定してお互いに行いました。

話し手、聞き手、観察者に分かれて演習中!>

<振り返り中!>

振り返っての学生の感想です。

<話し手>相手からの反応があると話しやすい。

<聞き手>うなづきやあいづちなどの非言語的なものだけでは「聞いているよ」

と気持ちを伝えることは難しい。

<観察者>どんどん技法が加わっていくことで話が盛り上がっていくし、内容も

濃くなっていく。

みなさん、何気ない会話を進める中に、多くの思いや技法があることを実感して

いたようです、

 

 

 

PAGE TOP