音楽学部 │ 聖徳大学

8/11(日・祝) 音楽学部のオープンキャンパスは「音楽療法」に関心が集中しました

19.08.11

猛暑の続く関東地方。
そんな気候にもかかわらず、山の日に行われた聖徳大学オープンキャンパスには、本当に数多くの方がお越しくださいました。ありがとうございます!

高校3年生に加え、高校1・2年生の姿も多かったようです。
このブログをご覧になってお越しくださった方が圧倒的多数とのこと、“中の人”には嬉しい情報です♪
引き続き、時々チェックしてくださいね♬

さて、この日は「音楽療法」の体験授業が3つ行われました。
音楽学部の学生は誰でも音楽療法を学ぶことができます。好きな音楽を社会で活かすこと仕事に興味を持ってくださる方が多いからでしょうか、今日の体験授業にはとても多くの方が積極的に参加してくださいました。

まずは、体験授業を振り返りましょう。

*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*

体験授業A「音楽療法と音楽療法士」
担当:原沢康明先生

音楽療法の基本的な考え方や音楽療法士の役割、音楽療法士となるための勉強について説明がありました。また、ミュージックベルと歌の合奏などの実技も体験していただきました。

*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*

体験授業B「ドラムサークル」
廣川恵理先生

音楽療法の現場では打楽器が使われます。その目的を理解していただいたうえで、みなで小物の打楽器を持ち、様々な方法で合奏していきました。

*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*

体験授業C「楽器を使った音楽療法体験」
古平孝子先生

先生が持つハンドドラムを参加者が歌にあわせて打ったり、参加者が様々な方法で打楽器を鳴らす活動を行い、それらの音楽療法的意味を理解していただきました。

____________________

メディアパークの音楽学部コーナーも賑わいました。
音楽学部のカリキュラムや入試に関する展示パネルを注意深くご覧になる方、教員に説明を求める方などいろいろです。

____________________

音楽学部説明会「音楽学部にようこそ」

皆さんが音楽学部に入学した、1年後、2年後の学びを想像していただけるスタイルで、山本まり子先生がカリキュラムや学びの特長を説明しました。

忘れてならないのは、入試特待制度。今回は特に12月までに行われる前期型入試で、英検や漢検、そして音楽学部独自の制度である「聖徳音楽グレード」の認定により、入学金が減免になる特待制度を詳しくご説明しました。

____________________

個別受験相談

音楽学部の専任教員がお一人ずつお話をうかがいながら、個々のご相談に応じました。
「体験レッスン」についてご説明すると、すぐに受けたいとおっしゃる方も。事前に予約された方が優先でしたが、時間に空きのあった楽器については、ご希望に沿ってレッスンを実施することができました。

オープンキャンパスにお越しくださった皆さん、もしご不明な点がありましたら、いつでも遠慮なく音楽学部事務室までお問合せください。

____________________

さて、次回の聖徳大学オープンキャンパスは

8月24日(土)・25日(日) 10:30~15:00

夏休み最後のオープンキャンパスは2日連続で開催します。
☆全体プログラムは こちら に掲載中です。

通常通り、以下の内容を実施します。
・音楽学部説明会「音楽学部にようこそ」
・個別受験相談
・体験レッスン:各日の種目は以下の通りです。
8月24日:声楽、ピアノ、パイプオルガン、ヴァイオリン、クラリネット
8月25日:声楽、ピアノ、電子オルガン、クラリネット、打楽器
※予約優先 ※弦楽器・管楽器はご持参ください

この他のプログラムの詳細は、近日中にこのブログでお知らせします。
なお、ご相談体験レッスンは音楽学部事務室で随時承っております。

お問合せ・お申込み:聖徳大学音楽学部事務室
Tel. 047-703-0111
MAIL : music@seitoku.ac.jp

*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*゚♪゚*☆*

音楽学部の「新しい学びのスタイル」については こちら

お問合せ:聖徳大学音楽学部事務室
Tel. 047-703-0111
MAIL : music@seitoku.ac.jp

***

PAGE TOP