ようこそ公衆衛生学実習へ!
17.07.28
この実習は、社会・環境と健康の実験・実習科目です。内容は、環境衛生(大気汚染・水質汚濁)や疫学・統計演習を行っています。特に統計では、SPSSという専門のソフトを使っています。
今回の成果は1か月の運動習慣でも全身持久力が高まる傾向が出ました。高校生ではあまり、なじみがないかも知れませんが、とにかく統計を楽しく勉強したいと思っております。
(公衆衛生学研究室)
25.03.24
25.03.15
25.03.14
25.03.07
25.02.18
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
17.07.28
この実習は、社会・環境と健康の実験・実習科目です。内容は、環境衛生(大気汚染・水質汚濁)や疫学・統計演習を行っています。特に統計では、SPSSという専門のソフトを使っています。
今回の成果は1か月の運動習慣でも全身持久力が高まる傾向が出ました。高校生ではあまり、なじみがないかも知れませんが、とにかく統計を楽しく勉強したいと思っております。
(公衆衛生学研究室)