ひよっこ探検隊の社会貢献!
24.06.13


こちらは「ひよっこ探検隊」。ニブチルこと、二部生のホイクカ女子で作られたグループです。どんなグループかと言いますと、新入生のホイクカ女子が参加したチャレンジDAYで一緒に旅をすることになったグループです。

チャレンジDAYは自分たちで企画を立てて、松戸から歩いて柴又を目指します。企画の内容は、松戸市内の歴史や文化、特産物を調べ、そこに立ち寄りながらゴールを目指すというものです。


松戸神社や秋葉神社などに参拝し、新緑の自然に癒されました!!

美味しい発見もありました!!

歩いていると、普段電車の車窓から見える景色も新鮮に映ります。

実は、ひよっこ探検隊、歩く手にはビニール袋を持っています。

何をしているのかというと・・・ごみを拾いながら歩いているのです。チャレンジDAYの企画を立てるとき、メンバーが自主的に「自分たちにできる社会貢献は何か」考え、ゴールまでごみを拾って歩くことにしたそうです。

ゴール!!袋にはごみがいっぱい。その分、ひよっこ探検隊が歩いた道は、きれいな道になったことでしょう。ひよっこ探検隊の心はすがすがしかったことでしょう!!

ゴールすると、青空が迎えてくれました!!(帝釈天参道にて)

担当は森岡でした。
気になるタグをタップ!!↓
1年生 2年生 おやこでゆるりん まつどソング アートパーク ゼミ ニブチル 二部生 人形 体育 保育園 児童文化 入学式 公務員試験対策 北海道 卒業式 卒業生 学外研修 学生表彰 実習 専攻科 就活 幼稚園 折り紙 第二部 聖徳祭 表現あそび 課外活動 附属幼稚園 音楽