人間栄養学部・人間栄養学科 │ 聖徳大学

【授業紹介】―公衆衛生学実習―

22.02.17

皆さん、こんにちは😊

人間栄養学科3年生を対象に開講している公衆衛生学のご紹介です!

今日の実験は、室内環境の測定をしています。

これは、検知器を使って、教室や廊下の二酸化炭素濃度を測定しています。

最近この測定が脚光を浴びました。現在コロナ禍にあり、三密を防ぐことが叫ばれています。

一般に室内環境では、二酸化炭素濃度は1000ppm以下とありますが、

二酸化炭素濃度を測れば、換気が出来ているか、数値で現せますね。

こんな使い方夢にも思っていませんでした。

因みに350ppmで換気はOKでした✨

この授業では身近な謎を楽しく、国試の考え方が身につくような実験・実習を行っています!

水質調査や音や明るさについてなど、調べて初めて気づく学びがたくさんあります。

PAGE TOP