人間栄養学部・人間栄養学科 │ 聖徳大学

聖徳祭終了報告◆まとめ パート2◆

19.11.28

こんにちは

さて、今回は、先日開催された聖徳祭の様子の◆まとめパート2◆をお送りします✨

〇Human Nutrition〇
今年のテーマは、「ロコモティブシンドロームを予防しよう!」でした。
ご来場いただいた方にロコモ度をチェックする簡単なテストを3つ行っていただきました。

ロコモテスト①【ロコモ25】
このテストでは、ここ1カ月の身体の状態、生活状況について簡単な質問に25問答えて、ロコモ度を調べます。

ロコモテスト②【2ステップテスト】
このテストでは大股2歩で歩いた距離から歩幅を測定し、移動機能の状態をチェックします。

ロコモテスト③【立ち上がりテスト】
このテストでは、下肢筋力を測ります。10cm、20cm、30cm、40cmの台に座り、片足または両脚で立ち上がれるかによってロコモ度を判定します。

これらの結果から“異常なし”、“ロコモ度1”、“ロコモ度2”を判定し、
ロコモ予防に必要な食事や運動についても紹介しました。

また、ロコモ度チェックの他に、手作りした食べ物のおもちゃを使った「たべものを3色にわけよう」という子ども向けの遊び場を設けました。
低年齢のお子さんは食材の名前を当てて遊んでくれました。
幅広い年齢のお子さんが楽しんでくれました。

ご来場いただきありがとうございました。
来年もぜひお越しください。

 

〇第2回人間栄養学部同窓会開催〇
聖徳祭1日目、令和元年11月16日(土)15:30-17:30に同窓会を開催しました!
今年度は初の試み、卒業生による研修会の実施・懇親会の2部仕立て。

研修会では、高齢者施設等で活躍するベテラン講師陣(卒業生)から嚥下機能低下時に用いられるトロミ剤の特徴について講義・演習をしていただきました。

参加者は病院、委託給食会社、食品企業、保育園等様々な分野で活躍する卒業生や、在学生。

トロミ剤はあまり使った事がない方もいましたが、
実際に作ったり、試食したりし体験を通じて楽しく学びました。

懇談会では、ざっくばらんに卒業生同士で情報交換をしたり、
在学生は卒業生に就職相談をしたり、アドバイスをいただいたり。
大変充実した同窓会となりました!

↑講師陣は、高齢者施設や学会等の講師としても活躍するベテラン卒業生。
中村会長、福島副会長、鈴木副会長、いろいろご準備いただきありがとうございました!

↑在学生がトロミデザート作りチャレンジ!

↑使用したトロミ剤のサンプル
牛乳ゼリー(イチゴ、パイン)はこの後美味しくいただきました。

↑講師に倣って卓上で手軽にトロミ作り。
職場や家庭でもすぐ使えそう。

いろいろな種類のトロミ剤を使って体験でき、サンプルもお土産で。

参加者からは勉強になり「ありがたい~」のお言葉もいただきました。

皆様ご参加いただきありがとうございました!

 

本日は、ここまでです。

次回もお楽しみに

※写真の掲載については、事前に本人の承諾を得ております。

PAGE TOP