人間栄養学部・人間栄養学科 │ 聖徳大学

生化学実験Ⅰ

19.07.15

みなさんこんにちは。

今日は、2年生の授業「生化学実験Ⅰ」をご紹介します( ^^)ノ★

この生化学実験では、生物が生きているという現象を化学の言葉で説明していくことを目標としています!

身体の中で起こっている現象について実験を通して学んでいくので、管理栄養士として必要な基礎知識を身に着けることができます。

グラデーションがとてもきれいですが、今日の実習内容は何でしょうか?

この実験では、鶏の肝臓から抽出した細胞のタンパク質量を測定しました。

タンパク質と結合すると青色に変化する試薬を利用して測定する、「ブラッドフォード法」という実験方法です。

↑分光光度計という機器を使って、測定している様子です。

ピペット操作も慣れた手つきです。かっこいい!

↑最後は、班のみんなで協力して、実験結果についてディスカッションします。

みなさん、真剣な表情ですね(`・ω・´)!

 

 

(生理・生化学研究室)

※写真の掲載については、事前に本人の承諾を得ております。

PAGE TOP