オープンキャンパスで,大学の授業を体験してみませんか?
23.06.19

体験授業
テーマ1「きちんとした手洗いで食中毒を予防しよう!!」
内容:なぜ手洗いが重要なのか?食中毒予防の3原則と正しい手指の洗い方についてお話しします。
テーマ2「病気のこどもを支える管理栄養士」
内容:食事・栄養の知識や技術により、病気のこどもの「からだ」と「こころ」を支えます。
大学の授業の一部を体験できます。
※人数制限があるため,全ての授業を体験できるとは限りません。ご了承ください。
【午前の部】
11:00~11:15 学部説明
11:15~11:30 在学生によるキャンパスライフの紹介
11:40~12:05,12:05~12:30 体験授業
「きちんとした手洗いで食中毒を予防しよう!!」
「病気のこどもを支える管理栄養士」
それぞれ2回行います!
各回、人数制限があるため全ての授業を体験できるとは限りません。ご了承ください。
11:30~12:30 学部個別相談
在学生と大学生活について(学習やアルバイトなどのお話も含めて)お話できます!
学食体験もできます。
【午後の部】
午前と同様の内容となります。
13:30~13:45 学部説明
13:45~14:00 在学生によるキャンパスライフの紹介
14:10~14:35 体験授業「きちんとした手洗いで食中毒を予防しよう!!」
14:35~15:00 体験授業「病気のこどもを支える管理栄養士」14:00~15:00 学部個別相談
事前登録の上ご来場ください。ご登録はこちらから!
ご来場お待ちしています
