2023年11月18,19日 聖徳祭「やさいとあそぼう
」
23.11.24
今年は4年ぶりに対面となりました♪

人間栄養学科として,初めて外での企画です!
参加学生は全部で54人。2日間を4つのグループで分担しました。

準備から当日の運営まで,頼りになったリーダーさんです。
1日目
前日準備が雨だったため,当日は朝から準備を頑張りました。

どんなもようになるかな?

ぺたぺたスタンプ♪ お花みたい♪


野菜が,「やさいスタンプ」に挑戦!

ちーばくんも,あそびにきてくれました♪

1日目は,行列もできてしまったので…

2日目
よりたくさんの子どもたちができるように,スペースをつくりました。

リーダーからの説明を受けて…

この日も大盛況♪
「このおやさいのなまえは?」

「これはどんなもようになるかな?」

2日目も大盛況♡
2回きてくれた人,なかなか終わらずお家の方から催促される人も…。


せっかくの大学祭♪
おやさいたちも合間をぬって楽しみました♪


ファイ&リーンとハイタッチ♪

ポタリくんとも会いました♪そして宣伝「やさいとあそぼう」だよ~♪

完成した作品はお土産に♡
作品をご自宅で飾って下さった方もいらっしゃる,と聞きました。


食べ物である大切な野菜だけれど,
触れて,名前を知って,そして,こんな形なんだって知って,楽しめることも食育の一つ。
子どもと上手に対話した人,絵の具の用意など陰で支えてくれた人,担当ではなくても2日とも朝から準備を手伝ってくれた人,用具の買い出しに何度も行った人,全体の動きをみて動いてくれた人…
関わった全ての人の,一人ひとりの活躍があって,大成功となりました♪
