【授業紹介】生化学実験Ⅰの授業を覗いてみよう!
21.08.05
みなさんこんにちは✨
今回は、人間栄養学部2年生を対象に開講している
「生化学実験1」をご紹介いたします!
この授業は、タンパク質の定量や酵素学の実験をメインに行っています。
写真では、タンパク質の定量をクマジーブリリアントブルーの発色で行っているところです!2回実験して、色の違いがないかみんなで観察しています。
「1回目と2回目のクマジーの色が少し違うね。やり直しかなー(泣)」などと話し合いながら、実験に間違いがないかを確認していきます。
酵素学の実験では、異なる式で表した実験結果について、みんなで考えていきます。
こちらがミカエリス・メンテンの式に当てはめた実験結果。
みんなこちらの方わかりやすいそうです。
これが、ラインウィーバー・バークの方法で表した実験結果。
何だかよく分からなーという感想が多かったです。
高校生には少し難しく感じてしまう横文字が続いていますね💦
しかし、心配しなくても先生方が基礎からしっかりと教えてくれるため
わからないところもすぐに理解ができるようになります✨
実験が終わった後はグループディスカッションの時間です。
同じ班の子たちと、実験結果について確認をして
レポートを仕上げるために話し合いをします!
高校での理科の実験と違い本格的な器具を使ったり
新しいことを学ぶことができる楽しい授業です!